この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。
おしゃれな洋食もいいけど、今日はホッとするような和食が食べたい!今回はそんな飼い主さんに、犬同伴OKな和食カフェをご紹介します。
完全予約制でワンコご飯や個室のあるお店や、博多料理をリーズナブルに楽しめる人気店、看板犬がお出迎えしてくれるドッグフレンドリーなカフェ、人気のおにぎり専門カフェの2号店、銀座で土鍋炊きご飯を楽しめるお店など、愛犬と一緒に和食を味わえるお店がたくさんありました。今日は絶対に和食を食べたい!という日に、ぜひ利用してみてくださいね!
愛犬と一緒にカフェに訪れる際には、カフェマナーをしっかりと確認し、守ることが大切です。
以前は同伴できたのに、マナーが悪く、ワンコNGになってしまった!とならないよう、こちらのマナーガイドもしっかりと確認しておきましょう!
01 【東京都渋谷区の店内大型犬同伴OKカフェ】 MUTO Sendagaya
MUTO Sendagayaは予約制、ワンコ店内同伴OKなお店です。基本と革新を織り交ぜた美味しいものにこだわった型にとらわれない和食を味わうことができます。ワンコメニューもあるので、飼い主さんだけでなく、愛犬も一緒に美味しいご飯を楽しめるのが嬉しいポイントです。ワンコは土日のみ同伴可能となっているので、予約時には気を付けましょう。
完全予約制!こだわりの和食を堪能できるお店!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(土日のみ・要予約) |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- MUTO Sendagaya
- 電話番号
- 03-6447-2177
- 営業時間
-
11:30〜14:30
18:00〜22:00(L.O 21:00) - 定休日
- 水曜日と第2、4木曜日
- アクセス
-
- 中央総武線千駄ヶ谷駅から徒歩7分
- 大江戸線国立競技場駅から徒歩5分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
02
【東京都渋谷区の店内犬同伴OKカフェ】
薬膳&米粉カフェ
やまのひつじ
やまのひつじは、2017年1月21日にオープンした、国際薬膳調理師が作るご飯と米粉のお菓子のちいさなカフェです。恵比寿と代官山の真ん中で、閑静な住宅地の中に佇んでいます。ワンコは店内同伴OK。看板犬のこむぎくんが元気にお出迎えしてくれます。こむぎくんはワンコが少し苦手なようなので無理に近付いたり、触ったりしないよう気を付けましょう。「薬膳」の考え方から見た、季節の旬の食材の組み合わせで
「元気」と「美肌」を目指したごはんを味わうことができます。
おそうざいプレートが人気の薬膳を楽しめるカフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- 薬膳&米粉カフェ やまのひつじ
- 電話番号
- 080-4710-8870
- 営業時間
- 11:30~15:00
- 定休日
- 月・木・金曜
- アクセス
-
- JR山手線 恵比寿駅西口改札口より徒歩7分
- 東急東横線 代官山駅東口改札口より徒歩5分
- リンク
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
03 【東京都港区の店内犬同伴OKカフェ】 喫茶けん
喫茶けんは店内ワンコ同伴OK、個室完備の一軒家カフェです。レトロな古民家を改築した喫茶店で、こだわりの食材を使用した料理やドリンクを味わえます。宮崎県産尾崎牛のハンバーグや定食メニューのほか、デザートメニューはどこか懐かしさを感じるラインナップ。デザートにぴったりな「古川コーヒー」や「自家製バナナジュース」などのドリンクも多彩です。個室なので周りを気にせず、愛犬とのんびり食事を楽しむことができます。
系列店の個室ふるけん、ふるめんもワンコ同伴OKなお店です。
個室完備の一軒家カフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- 喫茶けん
- 電話番号
- 050-5872-2679
- 営業時間
- 11:00~17:00(L.O 16:00)
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 乃木坂駅より徒歩8分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
04 【東京都北区の店内大型犬同伴OKカフェ】 和むすびやまるっと
和むすびやまるっとは王子駅から徒歩7分ほどの場所にあるドッグカフェです。外にはミニドッグラン&フォトスポット、トリミングサロンも併設しています。飛鳥山公園のすぐ側に位置し、春にはお花見がてら立ち寄るのにぴったりです。
カフェではしつけ教室やワークショップ、犬の整体、無麻酔歯石とりなどワンコに関するイベントが多く開催されており、どれも人気のイベントとなっています。すぐに予約が埋まってしまうことも多いので気になるイベントがあれば早めの予約がおすすめです。屋外に設置されているドッグラン&フォトスポットが人気で季節に合わせた写真を撮影することができます。愛犬の写真を印刷できるカラーフォトラテアートも人気で、かき混ぜる様子を逆再生する動画がトレンドです。
ミニドッグラン&季節に合わせたフォトスポットのある人気カフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 和むすびやまるっと
- 電話番号
- 03-6903-6105
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 火曜
- アクセス
- JR・南北線王子駅中央口より徒歩7分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
05
【東京都渋谷区の店内大型犬同伴OKカフェ】
Onigily Cafe
(オニギリーカフェ)
代々木公園店
Onigily Cafe(オニギリーカフェ)代々木公園店は中目黒にある人気カフェの2号店です。ワンコは店内同伴OKですが、カートはお店の中に入れられないため、抱っこやスリングなどで行くようにしましょう。
朝8:30から注文できる朝食セットはおにぎり二つに小鉢がついて破格の550円!グランドメニューではおにぎり付きの唐揚げ定食や、豚の角煮定食、生姜焼き定食などが楽しめます。
駅からも近く、代々木公園には無料ドッグランもあるので、ワンコとのお出かけにぴったりです。
人気のおにぎり専門カフェの2号店!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- Onigily Cafe(オニギリーカフェ)代々木公園店
- 電話番号
- 03-5738-7306
- 営業時間
- 8:30〜20:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 代々木公園駅より徒歩3分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
06
【東京都港区の店内犬同伴OKカフェ】
Kitchen QH
(キッチン キューエイチ)
Kitchen QH(キッチン キューエイチ)は広尾駅近くにある和食を味わえる人気カフェです。店内は小型犬のみ同伴OK!スタンドの高い椅子のみなのでワンコを座らせる際は基本的に抱っこスタイルとなります。人気のランチでは体に優しく美味しいおばんざいが種類豊富に楽しめます。農家直送の無農薬野菜と無農薬玄米で健康に気遣ったメニューを存分に味わえます。
農家直送の無農薬野菜と無農薬玄米を使用したおばんざいを楽しめる!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- Kitchen QH(キッチン キューエイチ)
- 電話番号
- 070-9119-5598
- 営業時間
-
■ 平日
11:30〜22:00 -
■ 日曜
12:00〜20:00 - 定休日
- 火曜、その他不定休
- アクセス
- 広尾駅から516m
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
07 【東京都江東区の店内大型犬同伴OKカフェ】 カフェむすび亀戸本店
カフェむすびは東京都江東区亀戸にある完全無農薬・完全無化学肥料の「めざめ玄米®(発酵発芽玄米)」が食べられるベジカフェです。外観、店内、すべてのお食事に、にくきゅうマークがあしらわれているドッグフレンドリーなカフェで、ワンコはもちろん犬以外のペットも同伴可能となっています。
ミートフリーで美味しい食事を楽しめるほか、小麦粉不使用のワンコメニューも種類豊富!茹でささみやハンバーグ、人間用の馬刺しを使用した馬肉ご飯、デザートにはカップケーキやモリンガ入りのジェラートなども楽しめます。予約すればワンコ用ケーキも注文できるので、愛犬の誕生日祝いにもぴったりです。
ワンコ用の撮影スポットが設置されており、季節に合わせた可愛い写真が撮れることでも人気です。カフェ利用で無料で使用可能なので愛犬との撮影を楽しんでみてくださいね。
店内でのお願い
ご来店のお客さまに、快適にお過ごしいただくために、勝手ながら以下のルールを設けております。
- リードに繋ぐか、ゲージかカートにいれ、飼い主から離れないように管理をお願いします。
- 衛生上、人間の食器を使うことや、テーブルに手や足を乗せることはさせないでください。
- わんちゃんを椅子に乗せる場合は、カフェマットのご利用をお願いします。
- カフェの床にわんちゃんを降ろす場合は、マナーベルトまたはおむつの着用をお願いします。(ステップフロアの下の段は、大型犬もOKとなるため、マナーベルト・おむつなしでもご利用いただけますが、マーキングやおトイレの心配のあるわんちゃんはマナーベルトまたはおむつの着用をお願いします。)
- カフェ2階を利用する場合も、マナーベルトまたはおむつの着用をお願いします。
ミートフリーで健康的なご飯を味わえるカフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- カフェむすび亀戸本店
- 電話番号
- 03-6874-1259
- 営業時間
-
■ 平日
11:45〜15:00
17:00〜20:00 -
■ 土日祝日
11:45〜20:00 - 定休日
- 月曜
- アクセス
- 総武線亀戸駅東口から徒歩10分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
08 【東京都渋谷区の店内犬同伴OKカフェ】 Cafeまんま
Cafeまんまは明治神宮前駅から385mの場所にある美味しいおにぎりを味わえるカフェです。大塚にあるおにぎりの名店「おにぎりぼんご」で修行した店主が振る舞う具沢山おにぎりは食べ応えがあって最高です。ワンコと一緒に和食を味わえるお店は都内でも少ないので嬉しいですね。
おにぎりの他にはグルテンフリーなドーナツやホットサンド、パウンドケーキなどのデザートも種類豊富。お散歩帰りや観光途中にも立ち寄りやすく、人気のカフェです。ワンコは店内同伴可能で、椅子にマットを敷くかバッグインでの利用となっています。店内では骨董品の販売も行っています。
おにぎりとグルテンフリードーナツを味わえるカフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- Cafeまんま
- 電話番号
- 03-6682-2899
- 営業時間
- 9:00〜19:00
- 定休日
- 不定休
- アクセス
- 明治神宮前駅から385m
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
09 【東京都墨田区の店内大型犬同伴OKカフェ】 犬茶屋本舗
犬茶屋本舗は東京都墨田区にある古民家風カフェです。ワンコは大型犬も店内同伴OK!ワンコ同伴の席と一般のお客さんの席が区切られているので、犬連れでも安心して利用できます。ワンコメニューも種類豊富で食べ応えバッチリ。お肉からお野菜まで様々な料理を味わえます。持ち帰りの犬用冷凍ご飯も提供しているので、お店の味をお家でも楽しめます。土日祝日は混み合う場合が多いので、予約していくのがおすすめです。
ワンコメニュー豊富な古民家風カフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | あり |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 犬茶屋本舗
- 電話番号
- 03-6413-0035
- 営業時間
- 12:00〜19:00(L.O 18:00)
- 定休日
- 木曜
- アクセス
- JR錦糸町駅より徒歩15分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
10
【東京都渋谷区の店内犬同伴OKカフェ】
bio ojiyan cafe
(ビオ オジヤンカフェ)
明治神宮前駅から徒歩4分の場所にあるbio ojiyan cafe(ビオ オジヤンカフェ)は名前の通りおじやを専門に提供するドッグフレンドリーなカフェです。
看板メニューで人気のおじやはフレーバーやトッピングを自由にカスタムすることができるので、体調や好みに合わせて選ぶことができます。
おじや以外にもサラダや日替わり定食、デザートなど種類豊富に提供しているのでランチでもカフェでも利用したいおすすめカフェです。
トッピングで自由にカスタムできるおじや専門店!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- bio ojiyan cafe(ビオ オジヤンカフェ)
- 電話番号
- 03-3746-5990
- 営業時間
-
11:00~20:00(L.O 19:00、土日祝は19:30)
- 定休日
- 不定休
- アクセス
-
- 明治神宮前駅より徒歩4分
- 原宿駅より徒歩8分
- 表参道駅より徒歩7分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
11 【東京都千代田区の店内犬同伴OKカフェ】 麹蔵 秋葉原店
麹蔵 秋葉原店は、こだわりの産地直送食材をダイレクトに伝える郷土料理のお店です。鹿児島黒豚や薩摩黒牛等、鹿児島ブランドを主にした、産地直送の食材をふんだんに使用した料理を提供しています。麹蔵特製ラフティーや沖縄県南城市より届いた海ぶどうは人気の逸品!ワンコは小型犬のみ室内同伴可能で、3月〜10月の期間のみ例年テラス席が設置されています。
こだわりの産地直送食材をダイレクトに伝える郷土料理のお店!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス(3月~10月のみ) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- 麹蔵 秋葉原店
- 電話番号
- 03-5297-7878
- 営業時間
-
■ 月~金・祝前
11:30~14:30(L.O 14:00)
17:00~23:00(L.O 22:00) -
■ 土
11:30~16:30(L.O 16:30)
16:30~23:00(L.O 22:00) -
■ 日・祝
11:30~16:30(L.O 16:30)
16:30~22:00(L.O 21:00) - 定休日
- 年末年始
- アクセス
- 各線秋葉原駅より徒歩3分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
12 【東京都港区の店内大型犬同伴OKカフェ】 LIKE
LIKEは、緑溢れるテラスのある無国籍レストランです。白金台のプラチナ通り沿いにあり、複合型ビルBIOTOPの3階にあります。お店までは階段を登らなければならないのでカートやキャリーでの来店は控えた方が良いでしょう。オーナーは、人気店「PATH」や「Bistro Rojiura」なども手掛ける原シェフで、ランチはもちろん、デザートメニューのピーナッツシュークリームが特に人気の一品です。明るい日差しが心地よい店内で、愛犬とのんびり過ごすことができます。
緑溢れるテラスのある無国籍レストラン!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内・テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- LIKE
- 電話番号
- 03-5422-8183
- 営業時間
-
■ Lunch
11:30〜14:00 -
■ Cafe
14:00〜18:00 -
■ Dinner
18:00〜22:00(L.O 21:00) - 定休日
- 月曜、木曜
- アクセス
- 白金台駅より徒歩10分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
13
【東京都中央区の店内犬同伴OKカフェ】
土鍋炊きご飯
おこめとおかず
銀座駅より徒歩5分の場所にある土鍋炊きご飯 おこめとおかずは小型犬のみ店内同伴OKで和食を楽しむことのできるお店です。お得なランチは17:00まで注文できるので、ちょっと遅めのランチタイムにもぴったりです。化学調味料を使用せず、お店で毎日出汁を引いており、からだに優しい季節料理を提供しています。毎日精米したてのお米を土鍋でふっくら炊き上げる土鍋ご飯は絶品!炊き立てのご飯は大盛、おかわり自由なのでお腹いっぱい食べられます。
お米を土鍋でふっくら炊き上げる土鍋ご飯が絶品!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内(大人しい子に限る) |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- 土鍋炊きご飯 おこめとおかず
- 電話番号
- 03-3564-3031
- 営業時間
-
■ 平日
11:30〜22:30 -
■ 土日祝
11:30〜21:30 - 定休日
- 年中無休
- アクセス
- 銀座駅より徒歩5分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
14 【東京都港区の犬同伴OKカフェ】 tonkatsu.jp表参道
tonkatsu.jp表参道は表参道にある、テラスワンコ同伴OKなトンカツ屋さんです。テラスは一席のみとなっており、前日に予約することができます。お天気の悪い日はテラス席は無くなるので注意しましょう。
その日によって取り扱っているお肉の種類が変わるので、毎回新しい味に出会うことができ、美味しいトンカツをいただけます。お肉好きな飼い主さんにおすすめしたいお店です。
厳選されたお肉で作るトンカツを味わえるお店!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- tonkatsu.jp表参道
- 電話番号
- 03-6427-4910
- 営業時間
-
■ 平日
11:30〜15:30
17:30〜21:00 -
■ 土日祝
11:00〜15:00
17:00〜21:00 - 定休日
- 月曜・第1第3火曜日(祝日の場合は営業、翌平日が休業日)
- アクセス
- 表参道駅B2出口より徒歩3分
- リンク
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
15
【東京都渋谷区の犬同伴OKカフェ】
GYRE.FOOD uni
(ジャイル)
GYRE.FOOD uni(ジャイル)は表参道にあるファッション複合ビルGYRE(ジャイル)内にあるカフェです。
ワンコはテラスのみ同伴OK!テラスは屋根があるので多少の雨風なら気にせず過ごすことができます。
数量限定のカレーライスやメインを選べるランチセットが人気です。
ファッションビル内にあるスタイリッシュなカフェ!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 不可 |
Information
- 店舗名
- GYRE.FOOD uni(ジャイル)
- 電話番号
- 03-6803-8699
- 営業時間
-
■ CAFE
11:30〜14:00 -
■ BAR
14:00〜18:00 -
■ DELI
18:00〜22:00(L.O 21:00) - 定休日
- なし
- アクセス
-
- 表参道駅A1出口より徒歩4分
- 明治神宮前駅4番出口より徒歩3分
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
16 【東京都渋谷区の犬同伴OKカフェ】 箸庵
「箸庵」は喧騒から離れた場所にある洗練された空間の蕎麦ダイニングです。蕎麦の実を石臼で挽く本格的な十割蕎麦が有名ですが、それ以外にも本格的な和食を味わえるアラカルトメニューやお酒の種類が豊富で、リピーターも多い人気店です。テラスのみワンコ同伴OKです。ランチタイムは特に混み合うので、オープンすぐの時間に行くのがおすすめです。
洗練された空間の蕎麦ダイニング!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- 箸庵
- 電話番号
- 03-3714-5171
- 営業時間
-
■ ランチ
11:30~15:00(L.O 14:30) -
■ ディナー
17:00~22:30(L.O 22:00) - 定休日
- なし
- アクセス
- 山手線恵比寿駅西口より徒歩3分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
17 【東京都目黒区の店内犬同伴OKカフェ】 Corner
Corner(コーナー)は「あそぶ、たべる、はたらく 交り合うシェア空間」をコンセプトとしたカフェです。時間帯に縛られず、身体おもいの食事やこだわりのビールやワイン、コーヒーを楽しむことができるほか、店内には電源やWi-Fiが完備されており、PC作業などの利用も可能です。オンラインミーティングができる半個室ブースも設置され、リモートワーカーも心地よく過ごすことのできる空間になっています。
モーニングではBLTサンドの他、お魚かベーコン、納豆か卵を選べる和定食を提供しており人気です。
ワンコは店内同伴OKなので、天候を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
身体おもいの食事やこだわりのビールやワインも味わえる!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | 店内 |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- Corner
- 電話番号
- 03-5738-8133
- 営業時間
- 7:00〜23:00
- 定休日
- なし
- アクセス
- 池尻大橋駅北口より徒歩3分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
18 【東京都渋谷区の犬同伴OKカフェ】 THE TEISYOKU SHOP
明治神宮前駅より徒歩5分の場所にあるカフェです。ワンコはテラスのみ同伴可能です。名前の通り、定食を味わえるお店で、ランチは16時まで楽しめます。ビニールカーテンがあるので多少の雨でも気にせず過ごすことができ、席にあるQRコードで注文することができるので犬連れに便利です。
16時までランチが楽しめる定食屋さん!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- THE TEISYOKU SHOP
- 電話番号
- 03-3409-2018
- 営業時間
- 11:30〜16:00
- 18:00~21:00
- 定休日
- 火曜日
- アクセス
- 明治神宮前駅より徒歩5分
- リンク
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
19 【東京都港区の犬同伴OKカフェ】 茶彩 絲
茶彩 絲(ちゃさい いと)は、四季折々の食事も楽しめる抹茶カフェです。
「四季の御膳」や「わっぱ御膳」などの全ての御膳には、京都、錦市場から直送のお漬物・佃煮、小鉢2種がついていて、素材にこだわった料理を堪能することができます。宇治の畑から直接届く、香り豊かな京都宇治抹茶は14時以降から注文が可能な人気メニュー。自分で点てる抹茶はまた一味違った感動があります。
平日のみの営業で、ディナーは一日一組限定のため、前日までの予約必須です。
京都、錦市場から直送のお漬物・佃煮、小鉢付き御膳!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 要確認 |
Information
- 店舗名
- 茶彩 絲
- 電話番号
- 03-5545-5627
- 営業時間
-
■ ランチ
11:30~15:00(L.O 15:00) -
■ カフェ
14:00~17:00(L.O 17:00) -
■ ディナー
17:00~21:00(L.O 20:00) - 定休日
- 土日祝
- アクセス
- 六本木駅5番出口より徒歩5分
- リンク
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
20 【東京都新宿区の犬同伴OKカフェ】 natuRe tokyo
2021年にワイキキにオープンしたハワイならではのアイランドフレンチを楽しむことのできるファインダイニング「natuRe waikiki」。その新業態である「natuRe tokyo(ナチュール トウキョウ)」が明治公園内にオープンしました。
国内外の星付き店で腕を磨いたシェフが手がける料理はどれも絶品!Beyond the“Farm to Table”をテーマに環境に寄り添った国産食材をフレンチの技法で調理し、サステナブルな未来を紡ぐ新たな食事を楽しめます。
アイランドフレンチを楽しめるダイニング!

カフェの特徴 | |
---|---|
愛犬同伴可能エリア | テラス |
愛犬用メニュー | なし |
大型犬同伴 | 大型犬OK |
Information
- 店舗名
- natuRe tokyo
- 電話番号
- 03-5860-5288
- 営業時間
- 11:00〜23:00(L.O 22:00)
- 定休日
- 不定休
- アクセス
-
- JR総武線千駄ヶ谷駅より徒歩13分
- 都営大江戸線国立競技場駅より徒歩9分
- 東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩9
- リンク
- 公式サイト
- 利用する前に
- 必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから来店するようにしましょう。
2024年12月時点の情報です
Writers
ワンコnowa 編集部
愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。
