1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 犬とお出かけ
  4. 犬OKレストラン
  5. 【神奈川で愛犬と行けるレストラン15選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!
【神奈川で愛犬と行けるレストラン15選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!

【神奈川で愛犬と行けるレストラン15選】店内OK!ワンコメニューのあるレストランも!

この記事はワンコnowa編集部が監修・執筆を行っています。

愛犬や飼い主さんのお誕生日、うちの子記念日、これからの季節はクリスマスディナー、そんな特別なお祝いの日に利用したいレストラン。
愛犬同伴可能なレストランを教えて欲しい!そんな飼い主さんの声にお応えして今回は神奈川の犬と行けるレストランをお届けします。

個室完備で愛犬とのびのび過ごせるレストランや中華街にあり本格的な中華を楽しむことのできるレストラン、駅から近くリーズナブルでボリュームたっぷりなフレンチを楽しめるお店、人気スポット「逗子マリーナ」内に位置するレストラン、全席オーシャンビューを誇る絶景モダンイタリアンレストランなど、愛犬と行きたい魅力的なお店がたくさんありました!

今回はそんな神奈川の中でも、特にワンコ連れに人気な横浜エリアのレストランを多くセレクトしてみました。

ぜひ特別な日には愛犬と一緒にドッグフレンドリーなレストランを利用してみてくださいね。
犬連れでの利用ができなくなってしまった!という事態を招かないためにも粗相の不安があるワンコはマナーベルトを、吠え癖のあるワンコは落ち着けるアイテムを持参するなど、お店に迷惑がかからないよう充分に注意しましょう!
また、店舗によってはドレスコードが設定されている場合がありますので、公式サイトをチェックしましょう。

それでは編集部厳選!神奈川の愛犬と行けるレストランをどうぞ!

01 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 うし極(ウシゴク)

Photo by @____uni.____
Photo by @____uni.____
Photo by @____uni.____

うし極(ウシゴク)は個室完備のワンコと一緒に焼肉を楽しめるお店です。ワンコは店内同伴OKで、ペットカートなどの入れ物に入った状態か、椅子の上に乗せる際にはカフェマットを敷けば入店できます。お店では準備していないので必ず敷物を持参しましょう。

ワンコメニューはありませんが、ワンコ用に味付けなしでお肉を注文することができるので、ワンコも一緒に食事を楽しめます。

分厚いタンから始まり希少部位の贅沢なお肉、肉寿司など、様々なメニューが楽しめます。コースは10,000円〜となっており、記念日やデートシーンに利用したいお店です。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
うし極(ウシゴク)
電話番号
050-3618-6760
営業時間
17:00~23:00(料理L.O 22:30、ドリンクL.O 22:30)
定休日
なし
公式
Instagram

2025年5月時点の情報です。

02 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 フレンチビストロ
ルミディ(le midi)

Photo by @chamicho_duffy
Photo by @chamicho_duffy
Photo by @chamicho_duffy
Photo by @chamicho_duffy

フレンチビストロ ルミディ(le midi)は桜木町駅から徒歩5分の場所にある完全予約制のフレンチビストロレストランです。ワンコは1組につき1頭、小型犬で体重が〜6キロほどのワンコのみ同伴可能です。

本場フランスの星付レストランで腕を磨いたシェフの本格フランス料理と、常時20種類程のワインを一軒家スタイルの落ち着いた空間で楽しみながらゆったりと過ごすことができます。夜のディナーはおすすめですが、お得なランチも人気です。

赤を基調とした落ち着いた空間で大人なひとときを過ごすことができ、お誕生日や特別な記念日に愛犬と一緒に訪れみたいレストランです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内(1組につき小型犬〜6キロぐらい、1頭まで)
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 不可

Information

施設名
フレンチビストロ ルミディ(le midi)
電話番号
045-250-3939
営業時間
■ ランチ
12:00~14:00(l.o)
■ ディナー
17:00~21:00(l.o)23:00まで
定休日
不定休

2025年5月時点の情報です。

03 【神奈川県川崎市の愛犬と行けるレストラン】 キッチン アルチザンマコト
(ARTISAN MAKOTO)

Photo by @chiwax_eru
Photo by @chiwax_eru

キッチン アルチザンマコト(ARTISAN MAKOTO)は二子新地駅から徒歩1分の場所にある店内ワンコ同伴可能なお店です。

アットホームな店内ではリーズナブルでボリュームたっぷりなフレンチを気軽に楽しむことができます。

時間帯によっては人気すぎて入店できないこともあるので、予約していくのがおすすめです。

お得なランチメニューは種類が豊富なので何回でも通いたくなる隠れ家フレンチのお店です。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
キッチン アルチザンマコト(ARTISAN MAKOTO)
電話番号
090-2732-0406
営業時間
11:30〜14:00、17:30〜22:00(lo 21:00)
定休日
水曜
公式
Instagram

2025年5月時点の情報です。

04 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 フカヒレ専門店
廣翔記(コウショウキ)

フカヒレ専門店廣翔記(コウショウキ)は横浜中華街にあるフカヒレ専門店です。山下公園にもアクセスしやすい場所なので、観光やお散歩がてら立ち寄りやすい立地で便利です。

お店では毛鹿鮫(モウカザメ)の尾びれを使った「極肉厚」のフカヒレ姿煮が名物!ワンコは事前予約必須で、店内同伴で一緒に食事を楽しめます。

ワンコメニューはゆでたささみが丸々一本提供されるので、注文する場合はいつものご飯を少し減らして行った方が良いかもしれません。

店内は広々としているので、バギーでの入店も可能なのが嬉しいポイントです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
フカヒレ専門店廣翔記(コウショウキ)
電話番号
045-680-5858
営業時間
■ 平日
11:00~15:00、17:00~22:30(L.o.22:00)
状況により早めに閉店する場合があります。21時以降のご来店は、電話にてお問い合わせください。
■ 土日祝
11:00~22:30(L.o.22:00)
定休日
不定休

2025年5月時点の情報です。

05 【神奈川県逗子市の愛犬と行けるレストラン】 リストランテAO 逗子マリーナ

Photo by @sora_20101001
Photo by @sora_20101001
Photo by @coco_cocota__
Photo by @coco_cocota__

リストランテAO 逗子マリーナは全席オーシャンビューを誇る絶景モダンイタリアンレストランです。ワンコは絶景を楽しめるテラスのみ同伴可能です。
湘南近郊で水揚げされた魚介類や、新鮮なお野菜、そして希少な葉山牛を使ったメニューを味わうことができます。

普段使いにはもちろん、誕生日や記念日などの特別な席にもぴったり。
絶景を眺めながら贅沢な時間を過ごすことができます。

リビエラ逗子マリーナにはワンコとの写真を撮るのに最高な風景がたくさん広がっています。
ぜひ愛犬との食事だけでなく、記念撮影も楽しんでみてくださいね。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
リストランテAO 逗子マリーナ
電話番号
0467-25-0480
営業時間
11:30~15:30(14:00L.O.)
17:00~21:00(19:30L.O.)
定休日
火曜(祝日は営業)

2025年5月時点の情報です。

06 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 レストラン アルティザン
(restaurant Artisan)

レストラン アルティザン(restaurant Artisan)は気軽にフレンチを楽しめるお店です。駅から歩いて3分ほどとアクセスも抜群!ワンコは二階席の一部のみ店内同伴可能です。
エレベーターが設置されていないため、カートではなくスリングや抱っこで行くのがおすすめです。

朝は9時オープンと早めなので、愛犬と一緒にモーニングも楽しめます。

サプライズデザートプレートを注文できるのでお誕生日や記念日にもぴったりです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内一部
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

施設名
レストラン アルティザン(restaurant Artisan)
電話番号
045-228-8189
営業時間
9:00〜22:00(21:00L.O)
定休日
なし

2025年5月時点の情報です。

07 【神奈川県鎌倉市の愛犬と行けるレストラン】 オステリアジョイア

オステリアジョイアは自家畑野菜100%を使用したスローフードイタリア料理専門店です。季節の魚とお肉を存分に味わうことができ、グラス一杯から気軽にワインを楽しむことができます。

ワンコはテラスのみ同伴可能で、大型犬もOK!座席が限られているため事前予約必須です。

単品メニューも豊富ですが、ランチ・ディナー共にお得なコースメニューを堪能でき、おすすめです。

こちらのレストランでは1日お仕事体験ができる仕事旅行にも登録されているので、自家畑野菜の栽培に興味のある方はぜひ参加してみてくださいね!

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

施設名
オステリアジョイア
電話番号
0467-24-6623
営業時間
■ ランチタイム
11:30~15:30(L.O.14:30)
■ ディナータイム
17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日
第2&第3火曜日、毎週水曜日(祝日の場合翌日)

2025年5月時点の情報です。

08 【神奈川県座間市の愛犬と行けるレストラン】 ラ・リチェッタ(La Ricetta)

ラ・リチェッタ (La Ricetta)は1999年にオープンした老舗のイタリア料理店です。

メニューにはイタリア料理の伝統を踏まえ、伝統的製法で焼いたピザ、フレッシュに茹で上がったパスタ、そしてメインディッシュ、締めくくりのコーヒー、デザート、全ての料理を提供しています。
料理はコースから個別オーダーまで対応可能で、世界各国のワインも取り揃えています。

ワンコはテラスのみ同伴可能で、事前予約必須です。

また「ざまねこ」という保護団体の事務所も併設しており、公式Instagramでは時々保護猫やワンコの譲渡会のお知らせを行っています。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

施設名
ラ・リチェッタ(La Ricetta)
電話番号
046-251-3730
営業時間
11:30〜14:30(14:00 L.O.)
17:30〜21:30(20:00 最終入店)
定休日
月曜(祝日は営業&翌火曜日休業)

2025年5月時点の情報です。

09 【神奈川県横須賀市の愛犬と行けるレストラン】 ソリスアグリトゥーリズモ
(SOLIS Agriturismo)

ソリスアグリトゥーリズモ (SOLIS Agriturismo)は葉山に悠然と佇む一軒家レストランです。ワンコは2階個室もしくはBBQプランのみ同伴可能です。

可能な限り葉山の旬の食材をふんだんに使い、それぞれの食材の素材が感じられるSOLISならではの創意工夫を凝らした料理を味わうことができます。

トラディショナルなイタリアンをベースにしたコース料理は絶品。特別な日に訪れたいレストランです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 2階個室もしくはBBQプラン
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
ソリスアグリトゥーリズモ(SOLIS Agriturismo)
電話番号
046-874-8750
営業時間
12:00~15:00
17:00~20:00
定休日
月曜日・第2火曜日

2025年5月時点の情報です。

10 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 翡翠楼 本店(ヒスイロウ)

Photo by @navyy0105
Photo by @navyy0105

翡翠楼 本店 (ヒスイロウ)は気仙沼産フカヒレのみを使用したこだわりの料理を味わうことのできるお店です。

イチオシはエメラルドグリーン色に輝く、翡翠チャーハン。世界にただ一つの翡翠楼オリジナル炒飯で、着色料添加物等は一切使用せず、干し貝柱や海鮮の旨味を存分に引き出したたっぷりの熱々餡かけがパラパラの炒飯にかけられた一品です。

ワンコは店内同伴OKですが、詳しいルールなどは直接店舗にてご確認ください。

店内全品テイクアウトも可能なので、テイクアウトして近くの公園なのでのんびり過ごすのもおすすめです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア 店内
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
翡翠楼 本店(ヒスイロウ)
電話番号
050-5488-6398
営業時間
■ 平日
11:00~15:00、17:00~21:30
■ 土日祝
11:00~21:30
定休日
不定休

2025年5月時点の情報です。

11 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 Trattoria Da KENZO
(トラットリア・ダ・ケンゾー)

Photo by @moana_maruru02
Photo by @moana_maruru02

Trattoria Da KENZO (トラットリア・ダ・ケンゾー)は名物ビステッカを囲む大人のレストランです。ワンコはテラスのみ同伴OK!可能な限り来店前に予約をしてから伺いましょう。

こだわりが詰まった料理とワインを存分に味わえるイタリアンで、様々なシーンで利用できます。

独立前からの名物「ビステッカ」をはじめ、素材の持ち味を知り尽くしたシェフが調理する逸品はどれも自信作!ソムリエ厳選の赤ワインを片手に、ゆっくりと酔いしれるひとときを過ごせます。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア

テラス

ペット同伴でご来店のお客様は可能な限り事前予約をお願いします

愛犬用メニュー あり
大型犬同伴 大型犬OK

Information

施設名
Trattoria Da KENZO(トラットリア・ダ・ケンゾー)
電話番号
050-5456-9355
営業時間
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~23:00(L.O.21:30)
定休日
月曜

2025年5月時点の情報です。

12 【神奈川県横浜市の愛犬と行けるレストラン】 BISTRO RUBAN
(ビストロリュバン)

BISTRO RUBAN (ビストロリュバン)は横浜駅直結のショッピングセンターベイクォーター内にあるレストランです。

ワンコはテラスのみ同伴OK!メッセージプレートをお願いすることができるのでちょっとしたお祝いにぴったりです。

またベイガーデンにはペットガーデンが設けられており、季節ごとに装飾が変えられ人気のフォトスポットとなっています。

ガーデンに遊びに来たついでに、ワンコと一緒に立ち寄るにもぴったりなお店です。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 大型犬OK

Information

施設名
BISTRO RUBAN(ビストロリュバン)
電話番号
045-441-1122
営業時間
■ 平日
11:00〜15:00
17:00〜23:00
■ 土日祝
11:00〜23:00
定休日
なし

2025年5月時点の情報です。

13 【神奈川県川崎市の愛犬と行けるレストラン】 cucina D.
(クッチーナディープント)

手打ちパスタと炭焼き料理のカウンター主体のイタリア料理店です。ワンコはテラスのみ同伴可能ですが、季節によってはテラス席がない場合もあるため、来店前に確認しましょう。

伊、仏、西を織り交ぜた、経験豊富なシェフの作り出す料理を堪能できます。伝統的な調理法からイノベーティブな技法まで様々なシーンに合わせたコースがあり、シーンによって使い分けられるのが嬉しいポイントです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス(季節によっては使用不可)
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
cucina D.(クッチーナディープント)
電話番号
044-400-1728
営業時間
11:30〜14:00(L.O)
17:30〜22:00(L.O)
定休日
月曜日
公式
Instagram

2025年5月時点の情報です。

14 【神奈川県川崎市の愛犬と行けるレストラン】 Osteria CAMPANIA
(オステリア カンパニア)

出典:食べログ
出典:食べログ

JR武蔵小杉駅より徒歩1分の好立地、3rd Avenue内にあるレストランです。ワンコはテラスのみ同伴利用できます。シーフードをメインとしたイタリアンレストランで、拘りパスタとナポリ風ピッツァを楽しめます。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
Osteria CAMPANIA(オステリア カンパニア)
電話番号
044-322-0850
営業時間
11:00〜23:00
定休日
なし
公式

2025年5月時点の情報です。

15 【神奈川県川崎市の愛犬と行けるレストラン】 NewYork Grill&Cafe SYOCA

神奈川県川崎市の溝の口に店を構えるレストランです。自慢のお肉料理は、A5ランク以上の黒毛和牛やブランド豚、「短角牛」など上質なお肉をリーズナブルに楽しめます。コースをご予約の際には、旬のフルーツをたっぷり盛り込んだ「SYOCAパフェ」もおすすめ。ワンコはテラスのみ同伴OKです。

カフェの特徴
愛犬同伴可能エリア テラス
愛犬用メニュー なし
大型犬同伴 要確認

Information

施設名
NewYork Grill&Cafe SYOCA
電話番号
044-948-7728
営業時間
■ 火~金
11:30~15:00
17:30~22:00
■ 土
11:30~22:00
■ 日、祝日
11:30~21:00
定休日
月曜日、隔週火曜日、その他不定休

2025年5月時点の情報です。


Writers

ワンコnowa 編集部

愛犬飼育管理士/ペットセーバー/犬の管理栄養士の資格を有し、自らもワンコと暮らすワンコnowa編集部ライターチームが執筆を行なっています。
チワワのような小型犬からゴールデンレトリーバーのような大型犬まで、幅広い犬種と暮らす編集部スタッフたちが、それぞれの得意分野を生かし飼い主視点でわかりやすい記事を目指しています。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

今、読んでほしい記事

犬と泊まれる宿 人気エリア

PAGE TOP