この記事はワンコnowa 愛犬と泊まれる宿編集部が執筆・監修を行っています。
大分のペット・犬と泊まれる宿の人気ランキングをご紹介します。
九州地方の北東部にある大分県。大分といえば、湯布院(由布院)や別府など温泉地が有名です。そんな湯布院・別府などの温泉地には、近年、愛犬と泊まれる旅館が増加。旅先の幅が広がっています。
さらに、豊かな自然を生かしたグランピング施設も次々と大分にオープン!大自然に囲まれた宿では温泉も食事も妥協なしで満喫できます。
今回はそんな大分から、ワンコnowaの公式インスタグラムにて「ワンコとまた泊まりたいお宿」をフォロワーさんにお伺いしたアンケートの集計結果をもとに、素敵なお宿を人気ランキング形式でご紹介したいと思います!大分には魅力的なお宿がたくさんありますが、実際に飼い主さんたちが選んだお宿はどれもワンコと泊まりに行きたくなるような宿ばかりでとても納得感があります。
それではワンコnowaのフォロワーさんが選ぶ「大分の犬と泊まれる宿ランキング」をどうぞご覧ください!
				01
				【大分の犬と泊まれる宿1位】
				源泉掛け流し
露天風呂付
全室離れの宿 
旅籠 彩くら
			
		「旅籠 彩くら」は、九重町にある全室離れの温泉旅館です。三千坪もの敷地を有する旅館では、四季折々で彩りを変える自然豊かな風景を楽しめます。
ワンコと泊まれるお部屋は『雛菊』・『白雪』・『深山』・『冬桜』・『白妙』の5棟のみ。完全離れなので、愛犬も飼い主さんもリラックスして過ごしやすいのが特徴ですね。また、敷地内にはドッグランも完備されています。
お部屋にある半露天風呂では、100%源泉かけ流しの宝泉寺温泉をいつでも楽しめます。客室風呂はワンコとの入浴もOKです。さらに、共用の貸し切り岩露天風呂もあり、美人の湯とも評判の温泉を堪能したい方にうってつけです。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 1頭目:無料 2頭目から:2,000円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 小型犬:5頭まで 中型犬:3頭まで 大型犬:2頭まで | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 旅籠 彩くら
- 電話番号
- 0973-73-2655
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜22:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				02
				【大分の犬と泊まれる宿2位】
				別府温泉 
わんこの宿 ゆるり
			
		別府にある「わんこの宿 ゆるり」は、愛犬と一緒に温泉に入れる全室離れタイプになった、犬連れの方のための旅館です。
別府八湯の「亀川温泉」の露天温泉と愛犬も一緒に入れる内湯風呂が全室にあり、離れのお部屋で愛犬と気兼ねなくお風呂を楽しむことができます。
その他にも開放的な屋外ドッグランで遊んだり、愛犬同伴OKのレストランで黒毛和牛や厳選豚の食べ比べ、大分自慢の旬魚旬菜も味わえます。愛犬との旅行が初めての方の旅デビューにもおすすめです!
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | ◯(レストラン同伴可) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 1頭:4,400円/泊(税込) 2頭:6,600円/泊(税込) 3頭:8,800円/泊(税込) | 
| 頭数制限 | 小型犬3頭、中型犬2頭まで | 
| 体重制限 | 20kg以下の中型犬 | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 別府温泉 わんこの宿 ゆるり
- 電話番号
- 0570-085-399
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				03
				【大分の犬と泊まれる宿3位】
				由布院温泉 
湯富里の宿 一壷天
			
		「湯富里の宿 一壷天(いっこてん)」は、由布市湯布院にある温泉旅館です。2,300坪もの敷地に客室は10棟のみ。その客室全てが半露天風呂付きの離れタイプのお部屋となります。
ワンコと泊まれるお部屋は、和洋室の『青碧』・『蘇芳』・『伽羅』・『石竹』・『藤黄』・『月白』の6室。このうち別邸の『藤黄』と『月白』は専用ドッグラン付きです。ドッグランは共用もあり、由布岳を眺めつつ存分に走り回れます。
食事は地元・湯布院の食材を使用した和懐石となります。手作りのワンコ用メニューもあり、個室またはお部屋にて愛犬と一緒に食事が楽しめるのも魅力ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | ○ | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 5,500円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 湯富里の宿 一壷天
- 電話番号
- 0977-28-8815
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜17:00
 チェックアウト:〜11:00
- 公式サイト
- https://www.ikkoten.com/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				04
				【大分の犬と泊まれる宿4位】
				湯布院ガーデンホテル 
ドッグラン&リゾート
			
		大分県の温泉地にある湯布院ガーデンホテルは、なんと九州最大級の天然芝のドッグランを完備した愛犬と泊まれるドッグフレンドリーなお宿です。
お部屋はもちろん、貸切風呂では愛犬と一緒に浴室内に入って楽しむことができます。大型犬についてはコテージでのお泊まりが可能です。お食事処には愛犬は同伴できませんが、実演調理の黒毛和牛ステーキやロースしゃぶしゃぶなどが楽しめます!
また、このお宿には看板犬のリンちゃんとジュンちゃんが、宿泊客やワンコをお出迎えしてくれるのも嬉しいですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ◯(コテージでの宿泊) | 
| 食事 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 小型犬・中型犬:2,160円(税込) 大型犬:3,240円(税込) 
 | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 湯布院ガーデンホテル ドッグラン&リゾート
- 電話番号
- 0977-28-2008
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
05 【大分の犬と泊まれる宿5位】 金門坑。
「金門坑。(きんもんこう)」は、由布市湯布院にある温泉ホテルです。くぬぎ林の中に佇む、趣のある建物や選りすぐりのモノたちに囲まれた良質な宿となります。
ペットと泊まれるお部屋は、テラスハウス棟にあるメゾネット客室『朱』です。室内にはワンコ専用のスペースが設けられているので、愛犬も落ち着いて過ごしやすいのが魅力の1つでしょう。
お部屋には内湯があり、共用ですが貸し切りの露天風呂や家族風呂も利用できます。天然温泉は美肌保湿に効果がある成分をたっぷり含む、柔らかな肌触りが特徴です。由布岳を望む、開放的な温泉を満喫しましょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | ○ | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 4,400円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 金門坑。
- 電話番号
- 0977-28-8828
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜17:00
 チェックアウト:〜11:00
- 公式サイト
- https://kinmonco.com/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				06
				【大分の犬と泊まれる宿6位】
				別府温泉 
ホテル好楽
(べっぷ好楽)
			
		別府の温泉旅館(ホテル)「べっぷ好楽」は小型犬と一緒に泊まれるお宿です。ペット専用の温泉「わんこの湯」があり、愛犬用のシャンプーやドライヤーなども完備されています。
飼い主さんも天然温泉100%かけ流しの大浴場と展望露天風呂を堪能できます。愛犬と泊まれる和室のお部屋で、夕食を楽しめるのも飼い主さんには嬉しいポイントです。
歩いてすぐ海岸にでれる距離で、別府八湯のひとつ「別府温泉」や別府タワーも近く観光にも便利です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | ◯(部屋食) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 【ワンちゃんプラン】の宿泊料金に含まれる。 
 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 小型犬のみ | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 別府温泉 ホテル好楽(べっぷ好楽)
- 電話番号
- 0977-22-1331
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
- 公式サイト
- https://koraku.net/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				07
				【大分の犬と泊まれる宿7位】
				由布院温泉 
湯布院山荘 吾亦紅
			
		「由布院温泉 湯布院山荘 吾亦紅(われもこう)」は小型犬・中型犬と泊まれるお宿で、由布岳と湯布院盆地を見渡す高台に位置し、雄大な由布岳を望む最高の眺望をお部屋や露天風呂から楽しむことができます。
全室離れなので愛犬と一緒でも気兼ねなく過ごせます。また源泉100%の檜と岩の露天風呂付きの他、湯布院で初めてペット専用温泉を完備した宿で、愛犬も温泉を楽しむことができます。お食事処は愛犬はNGですが、部屋食も可能ですので、お食事中も愛犬と一緒に過ごせて安心です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | ◯(部屋食) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 小型犬:1泊2,100円(税込) 中型犬:1泊3,300円(税込) | 
| 頭数制限 | 3頭まで(3頭以上の場合は直接相談を) | 
| 体重制限 | 12kg以下のみ | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 由布院温泉 湯布院山荘 吾亦紅(われもこう)
- 電話番号
- 0977-85-3331
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:30
- 公式サイト
- https://waremokou.com/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
08 【大分の犬と泊まれる宿8位】 ゆふいん温泉 御宿一禅
由布岳から湧き出す源泉100%の掛け流し温泉と美しい自然に囲まれた湯布院の景観を一望できるお宿、それが「ゆふいん温泉 御宿一禅」。
「由布岳に抱かれた宿で宿ごもりを満喫」がコンセプトの「ゆふいん温泉 御宿一禅」は、愛犬同伴可プランのある数寄屋造りのお宿で、風情漂うお部屋で愛犬と共に過ごせると人気です。
露天風呂付き一戸建て離れは全8棟あり、犬と泊まれるお部屋も離れになっているので、プライベート空間で、愛犬と寛ぎの時間を過ごせます。また、愛犬と広いお庭でお散歩などを楽しむこともできます。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 2,200〜5,500円/頭(税込) プランにより異なります | 
| 頭数制限 | 小型・中型犬3頭まで | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- ゆふいん温泉 御宿一禅
- 電話番号
- 0977-85-2357
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
09 【大分の犬と泊まれる宿9位】 湯布院らんぷの宿
湯布院らんぷの宿は、築180年のモダンにリノベーションされた日本風茅葺き屋根母屋とオイルランプ、せせらぎと水車、離れと貸切温泉がある湯布院のモダンな宿です。新館にはダブル、ツイン、トリプルのお部屋の他、無料の貸切露天風呂もあります。
愛犬と一緒に滞在できるお部屋は、ツインまたは和洋室から選べます。嬉しいことに大型犬も宿泊可能で敷地内にドッグランもあります。
柿の木がシンボルツリーのらんぷの宿併設の新レストラン「由布院テラス」では、店内席、柿の木ガーデン席、テラス席、デッキ席などで愛犬と一緒に朝夕食を楽しむことができます。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | × | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 宿泊料金に含まれる 2匹目は+2000円 | 
| 頭数制限 | 2匹まで | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 湯布院らんぷの宿
- 電話番号
- 0977-76-8611
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
- 公式サイト
- https://yufuin.site/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
10 【大分の犬と泊まれる宿10位】 癒しの宿 鷹勝
「癒しの宿 鷹勝」は、由布市湯布院にある温泉宿です。古くから湯治場として利用されてきた奥湯布院・湯平温泉にあり、温泉で癒やされたい方にうってつけです。
ワンコと泊まれるお部屋は、離れのうち内湯付きの『隆盛』・『斉彬』・『愛加那』と、岩盤浴と内湯付きの『お龍』の計4室となります。お部屋のベッドはワンコの利用もOK。ワンコと一緒に寛げるのが魅力ですね。
食事は、活け造りがメインの和食会席となります。大型の生け簀が完備されており、お刺身をはじめ新鮮な魚料理を楽しめます。また、大分の地酒はもちろん、全国の銘酒やワイン、洋酒など豊富なアルコールもオススメです。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ○ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | × | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 癒しの宿 鷹勝
- 電話番号
- 0977-86-2828
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:30〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
- 公式サイト
- https://yado-takasho.jp/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
11 【大分の犬と泊まれる宿11位】 宝泉寺温泉 季の郷 山の湯
「宝泉寺温泉 季の郷 山の湯」は、100%源泉掛け流し天然温泉や九重のお料理、そしていたるところに椿のモチーフがある大正ロマン感じる館内が人気のお宿です。
自慢のやわらかな湯触りの温泉は、大浴場、洞窟湯、打たせ湯などの様々なお風呂が楽しめます。また、和室のお部屋から九重の山並みを楽しめます。
山の湯にはワンちゃん専用のフロアがあり、中型犬2頭まで愛犬と一緒に宿泊可能です。お部屋にはペットアメニティも充実しており、屋上ドッグランやワンちゃんの手作りごはんなどもありとてもドッグフレンドリーな温泉旅館です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | ○ | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 3,000円/頭 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 小型犬まで | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 宝泉寺温泉 季の郷 山の湯
- 電話番号
- 0973-78-8111
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
- 公式サイト
- https://yamanoyu-k.jp/
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
12 【大分の犬と泊まれる宿12位】 由布院温泉 楓の小舎
「楓の小舎」は、由布市湯布院にある温泉宿です。客室は全室離れ一棟建て、静かな空間にこだわった大人の宿となります。
ワンコと泊まれるお部屋は、いずれも特別室の『椋(むく)の間』と『梼(ゆず)の間』の2部屋のみ。メゾネットタイプの離れ客室『椋の間』には専用庭が、『梼の間』にはドッグランが隣接しています。
さらに、どちらのお部屋も岩盤浴・露天風呂・内湯が完備。また庭には足湯小屋も設置され、由布院温泉を心ゆくまで堪能できます。月ごとに替わる、地元・大分の食材を贅沢に使用した会席料理を味わい尽くしましょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ×(体重18kg以下) | 
| 食事 | ◯(朝食のみ) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ◯ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 
 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 18kg以下 | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 楓の小舎
- 電話番号
- 0977-28-8181
- Check-in / out
- 
						チェックイン:16:00〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
13 【大分の犬と泊まれる宿13位】 由布院温泉 榎屋旅館
由布院のショッピングエリア「湯の坪街道」をぬけ、静かな路地の先に金隣湖から流れる大分川の源流の近くにある「由布院温泉 榎屋旅館」。
客室は2種類のベッドタイプの和洋室があり、それぞれ青と赤を基調とし、伝統的な染色技法で現代的なものづくりが特徴の大分県よつめ染布舎がデザインしたファブリックで空間を美しく彩られています。そんな「由布院温泉 榎屋旅館」はドッグフレンドリーなお宿で大型犬でも頭数制限なしで宿泊することができます。
愛犬と椅子でくつろいだり、ベッドの上で一緒に寝たり、さらには、レストランに行っても隣で一緒にご飯を食べるなどいつもの暮らしのように愛犬と安心して過ごせる貴重な温泉宿です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 小型犬(10kg未満):2,200円 中型犬(10kg以上25kg未満):3,300円 大型犬(25kg以上):4,400円 | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 由布院温泉 榎屋旅館
- 電話番号
- 0977-85-2285
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
14 【大分の犬と泊まれる宿14位】 梅園の里
「梅園の里」は、国東市安岐町にある山荘タイプの宿です。自然豊かな山里にあり、夜には満天の星を楽しめます。
ワンコと泊まれるお部屋は『ペット同宿専用・ログハウス』となります。ログハウスは最大5名まで泊まれる広さで、設備やアメニティも充実。大家族にもオススメです。
食事は、BBQや会席料理など数種類のプランからお好みのものを選べます。BBQは食材の用意やBBQセットの貸し出しがあるので、手ぶらで楽しめるのも特徴です。
また、ログハウスに宿泊の方でも、本館の大浴場・うめの湯を利用できます。湧き水を使用したミネラルたっぷりのお湯で癒やされましょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ◯ | 
| 食事 | ○ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 1,100円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 梅園の里
- 電話番号
- 0978-64-6300
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜19:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				15
				【大分の犬と泊まれる宿15位】
				ペットと泊まれる宿
Ugo(ユーゴ)
			
		「ペットと泊まれる宿Ugo(ユーゴ)」は、別府市明礬(みょうばん)にあるワンコとの宿泊専用の宿です。別府ICから車で5分とアクセスが良く、近隣にワンコOKの観光スポットが点在しているのも特徴です。
お部屋は3室のみで、いずれもロフト付きで個性あふれる内装が特徴です。屋外ドッグランは芝生とウッドチップの2種類があり、24時間利用できます。ペットアメニティが充実しているのも嬉しいポイントですね。
夕食は外食やケータリング、BBQなどから選べ、外出中には愛犬の預かりサービスも利用できます。オーナー夫婦と看板犬が出迎えてくれる、親しみやすさが魅力の宿です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ○ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 1,500円/頭(税込) | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- ペットと泊まれる宿Ugo(ユーゴ)
- 電話番号
- 080-8384-3150
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
- 公式サイト
- https://www.ugo.land/
2024年9月現在の情報です。
				16
				【大分の犬と泊まれる宿16位】
				ときリゾート
由布院別邸
			
		「ときリゾート由布院別邸」は、由布市湯布院にあるヴィラタイプの宿です。高台にあり、由布岳や由布市街を一望できる景色の良さが特徴となります。
ワンコと泊まれるお部屋は『デラックスヴィラタイプ』1室と『ヴィラタイプ』1室の2種類・2室のみ。一棟貸し切り、独立型のヴィラなので周囲に気兼ねなく過ごせます。
各お部屋にあるプライベートガーデンはドッグランとして利用OK。走って体を動かせるので、愛犬もリフレッシュできそうですね。
さらに、すべてのお部屋に信楽焼の露天風呂・檜の内湯という2種類の天然温泉が完備。専用のお風呂なので好きな時間に利用できるのが魅力です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ◯(素泊まりあり) | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ◯(プライベートガーデン) | 
| ペットアメニティー | ◯ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 無料 | 
| 頭数制限 | 小・中型犬は2頭まで 大型犬は1頭まで | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | ー | 
Information
- 施設名
- ときリゾート由布院別邸
- 電話番号
- 0120-140-142
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜18:00
 チェックアウト:〜11:00
2024年9月現在の情報です。
17 【大分の犬と泊まれる宿17位】 渓谷の宿 二匹の鬼
「渓谷の宿 二匹の鬼」は、九重町にある温泉宿です。原生林と清流に囲まれた景勝地でもある九酔渓(きゅうすいけい)温泉にあり、特に秋の紅葉シーズンは絶景を楽しめます。
ワンコと泊まれるお部屋は離れの『花別荘』です。『花別荘』はテラスやロフトもある開放的な一棟建て。飼い主さん向けはもちろん、ワンコ用アメニティも用意があります。
お部屋は専用露天風呂付きなので、源泉かけ流しの九酔渓温泉を独り占めできます。温泉好きにはたまらないお部屋ですね。ワンコ用の風呂桶もあるので、ワンコとの湯浴みが楽しめるのも魅力のひとつでしょう。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ◯(花別荘のみ) | 
| 大型犬の宿泊 | ×(中型犬まで) | 
| 食事 | ○ | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 施設にお問い合わせください | 
| 頭数制限 | 施設にお問い合わせください | 
| 体重制限 | 中型犬まで | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 渓谷の宿 二匹の鬼
- 電話番号
- 0973-79-2144
- Check-in / out
- 
						チェックイン:16:00〜18:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
18 【大分の犬と泊まれる宿18位】 由布院温泉 蓮輪INN
雄大な由布岳の山懐に抱かれた小さなお宿「由布院温泉 蓮輪INN」は、泰然とした由布岳を前にしてゆったりと静かな時を味わえるお宿です。
10kg以下の小型犬であれば 2頭まで「離れ」のお部屋のみ一緒に宿泊することができます。
落ち着いた和室の客室からは雄大な由布岳を眺め、4つの貸切風呂は24時間いつでも入りたい放題!由布院の温泉を満喫したい方におすすめのお宿です。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | × | 
| 食事 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | × | 
| ペットアメニティー | × | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 3,000円/頭 | 
| 頭数制限 | 2頭まで | 
| 体重制限 | 10kg以下 | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- 由布院温泉 蓮輪INN
- 電話番号
- 0977-85-5199
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜20:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
				19
				【大分の犬と泊まれる宿19位】
				湯布院温泉郷 
グランピング 
COMOREBI
(コモレビ)
			
		「COMOREBI(コモレビ)」は、由布市狭間町にあるグランピング施設です。
ワンコとの宿泊もOKで、ドーム型のテントで一緒に滞在できます。一部が透明で、広い窓のようになったテントの中からは、広がる森の景色を存分に楽しめます。自然に囲まれたドッグランはいつでも利用でき、敷地内のお散歩もオススメです。
夕食は贅沢なフレンチBBQ、ワンコ用のフレンチ風ドッグフードも用意があり、一緒に食事を楽しめます。朝食は季節によって和食・洋食のいずれかが提供されます。
『美白の湯』とも言われる別府温泉を楽しめる大浴場やおしゃれなバーなど、ワンランク上の癒やしを求める方にピッタリの宿ですね。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | ○ | 
| ワンコの食事メニュー | ◯ | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | ○ | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 無料 | 
| 頭数制限・ 体重制限 | 制限なし 快適に過ごせる目安は「1室につき2頭(体重10kg未満)まで」 | 
| 利用ポリシー | 
 | 
Information
- 施設名
- COMOREBI(コモレビ)
- 電話番号
- 0120-944-443
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜19:00
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
旅行サイトでこの宿を予約する
20 【大分の犬と泊まれる宿20位】 グランシア別府鉄輪
大分県別府市の鉄輪地獄地帯公園内にあるのが全棟客室温泉付きのグランピング施設「グランシア鉄輪」です。愛犬宿泊可能なテントがTypeドッグとTypeドッググランデの2タイプあり、どちらも広々ドーム型テントに、プライベートドッグランや温泉がついたラグジュアリーな体験ができるグランピング施設です。
大分の新鮮な食材を使用したグランピングBBQが楽しめるプランもあります。また別府らしく自家源泉での地獄蒸し体験もできるので是非試してみてください。
| 宿の特徴 | |
|---|---|
| 同室宿泊 | ○ | 
| 大型犬の宿泊 | ○ | 
| 食事 | × | 
| ワンコの食事メニュー | × | 
| ドッグラン | ○ | 
| ペットアメニティー | × | 
| 愛犬の宿泊利用条件 | |
|---|---|
| 犬の宿泊費 | 宿泊料金に含まれる | 
| 頭数制限 | 制限なし | 
| 体重制限 | 制限なし | 
| 利用ポリシー | チェックイン時に狂犬病予防接種の検査証を提示 | 
Information
- 施設名
- グランシア別府鉄輪
- 電話番号
- 0120-197-455
- Check-in / out
- 
						チェックイン:15:00〜
 チェックアウト:〜10:00
2024年9月現在の情報です。
 
					 
					 
					 
					 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						




 
			 
				 
				















