【犬と泊まれる温泉宿 関東15選】犬連れ!ペットと泊まれる人気の温泉宿

【犬と泊まれる温泉宿 関東15選】犬連れ!ペットと泊まれる人気の温泉宿

年末年始が近づくと疲れをとりに、行きたくなる温泉!もしその温泉に愛犬と一緒に行けたら最高ですよね。今回は、そんな希望に答えてくれる、関東の愛犬と泊まれる温泉宿15選のご紹介です。
ただ愛犬と泊まれるだけでなく、愛犬が入れる犬用の温泉やドッグスパ、足湯などがある温泉宿の他、ドッグランがあったり、ワンコと一緒にお部屋でコース料理を楽しめる温泉宿など、編集部が愛犬家視点で「愛犬を連れていきたい!」「愛犬と泊まりたい!」と思った温泉宿を厳選しましたので、是非旅の参考にされてみてください。
では、年末年始は愛犬と温泉でゆっくりしたいみなさんへ。おすすめの温泉宿をどうぞ!

01 【栃木県日光・鬼怒川の愛犬と泊まれる温泉宿】 温泉旅館 鬼怒川 絆

Photo by @__reo.rui__
Photo by @__reo.rui__
出典:温泉旅館 鬼怒川 絆
出典:温泉旅館 鬼怒川 絆
出典:温泉旅館 鬼怒川 絆
出典:温泉旅館 鬼怒川 絆

鬼怒川温泉街の玄関口に佇む「温泉旅館 鬼怒川 絆」は、広大な敷地が全て愛犬とずっと一緒に過ごせる温泉宿です。「人と愛犬の絆を強め、一生の想い出を作る。」という思いを持ってサービスを提供されている絆さんでは、屋外ドッグランはもちろん、なんと約100畳の広さを誇る屋内ドッグランや愛犬専用温水遊び場、充実のドッグアメニティも揃っています。
お部屋の専用露天風呂には愛犬専用の露天風呂も完備され、お部屋で愛犬とくつろいでお食事をするのはもちろん、一緒のお布団で寝ることもできます。さらに滞在中は動物の勉強をしてきた有識者または、有資格者からの専門教育を受けている仲居さんがお客様一組様に専属でついてくれるという徹底したワンコファーストな温泉宿です。
是非、一度愛犬と特別な時間を過ごしに訪れてみてはいかがでしょうか?

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食。レストラン同伴可。
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂
準特別室以上の客室に露天風呂と愛犬専用の露天風呂が完備
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 ケージ/トイレシーツ/食器/ドッグフード/おやつ/犬用バスタオル/足拭きタオル/粘着ローラー/ウエットティッシュ/消臭除菌スプレー/散歩用エチケット袋/他
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:2,640円(税込)
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 狂犬病並びに混合ワクチン接種証明書の提出
  • 館内はリード着用にて大浴場以外はお散歩可能
  • 愛犬と一緒に添い寝可能。
  • 狂犬予防接種、混合ワクチンを打たれていない愛犬については、1部ご利用になれないスペースがあります。
  • 観光の際に愛犬のお預かりサービスあり。

Information

施設名
温泉旅館 鬼怒川 絆
電話番号
0288-25-7733
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

02 【栃木県那須温泉の愛犬と泊まれる温泉宿】 お宿ひがしやま 別邸
蜉蝣の月
(かげろうの月)

出典:お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月
出典:お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月
出典:お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月
出典:お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月
出典:お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月

自然豊かな那須温泉郷湯本の杜にある、わずか9室の「お宿ひがしやま別邸 蜉蝣の月(かげろうのつき)」は、とにかく贅沢な時間を体験できる温泉旅館です。フロア毎にコンセプトが異なる贅を尽くしたゲストルームや、全国から取り寄せた極上の厳選食材を、二人の料理長が匠に仕上げて饗する日本料理の数々を提供してくます。
そんな蜉蝣の月では、1日1室限定の貴賓室である【月の御影】というお部屋のみ愛犬と宿泊することが可能です。愛犬のためのお宿ではありませんが、実際に訪れた方の評判も高く、是非特別な日に愛犬と訪れてみたい温泉宿です。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食
ワンコの食事メニュー ×
大型犬の宿泊 犬種などにより同伴可否が異なりますので、「お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月」に直接お問い合わせください。
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン ×
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 ケージ/食器
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:4,800円~(税別)
愛犬のご宿泊代はお日にちにより料金が異なります。
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1頭まで
■ 体重制限
犬種などにより同伴可否が異なりますので、「お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月」に直接お問い合わせください。
利用ポリシー
  • 1日1室限定の貴賓室【月の御影】のみ愛犬と宿泊可能
  • 愛犬とのご宿泊希望は、ご予約の際にお申しつけ下さいませ。
  • 2頭以上のご宿泊はご遠慮いただいております。

Information

施設名
お宿ひがしやま 別邸 蜉蝣の月
電話番号
0287-76-1600
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://kagero-no-tsuki.jp/

2022年10月時点の情報です。

03 【栃木県日光・鬼怒川の愛犬と泊まれる温泉宿】 きぬ川国際ホテル

出典:きぬ川国際ホテル
出典:きぬ川国際ホテル
出典:きぬ川国際ホテル
出典:きぬ川国際ホテル
出典:きぬ川国際ホテル

栃木県日光・鬼怒川にある「きぬ川国際ホテル」は、1986年に日本で初めてペット同室宿泊を歓迎した「ペット同室宿泊パイオニア」の宿で、現在では98%がペット同伴のお客様だそう。
ワンコフレンドリーなお宿のパイオニアらしく、ペット専用の露天風呂から、大人気の温泉プールのあるドッグランや貸切家族風呂など愛犬に嬉しい施設が充実しています。もちろんお食事も愛犬用メニューもあり、安心して一緒にお食事処やお部屋で楽しむことができます。わんわんコンパなどもあり、ワンコ友達を作りたい方にもおすすめです!

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食。レストラン同伴可。
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 トイレシーツ/食器/足拭きタオル/ウエットティッシュ/散歩用エチケット袋/他
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:2,916円(税込)/ 頭
中型犬:2,916円(税込)/ 頭
大型犬:4,104円(税込)/ 頭
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1グループ3匹まで(大型犬二匹まで)
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 狂犬病と混合ワクチンの証明書(鑑札)をご持参ください。
  • お部屋以外の場所(ロビー・エレベーター・廊下等)では必ず"抱っこ"して下さい。(大型犬はリードを短くして歩いてください)
  • メス犬の発情中(ヒート中)はオムツを着用してください。
  • マーキングするワンちゃんはマナーベルトを着用して下さい。

Information

施設名
きぬ川国際ホテル
電話番号
0288-77-0019
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

04 【栃木県日光・鬼怒川の愛犬と泊まれる温泉宿】 鬼怒川 湯わん。

Photo by @mokomoko817
Photo by @koafeelings
出典:鬼怒川 湯わん。
出典:鬼怒川 湯わん。
出典:鬼怒川 湯わん。
出典:鬼怒川 湯わん。
出典:鬼怒川 湯わん。

栃木県日光・鬼怒川にある「鬼怒川 湯わん。」は、カーロ・リゾートが運営する山深い樹林の中にひっそりと佇むたった7部屋の愛犬と泊まれる温泉宿です。全室に露天風呂がついていることがこの宿の特徴です。
有料になりますが、自然の中の静かなドッグランやトリミングスペース、ペット栄養管理士監修のオリジナルドッグコースなどが愛犬のために準備されています。また、お宿の床はご用意が天然イ草に比べ丈夫で水拭きできるウォッシャブル畳を使用しており、クッション性があり、滑りにくく愛犬の足腰にも配慮されている、ワンコフレンドリーな温泉宿です。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂
スイートルームのみワンコ専用露天風呂
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 トイレトレー(ワイドサイズ)/ペットシーツ(ワイドサイズ)/食器/消臭・アルコールスプレー/おさんぽウンチ袋等
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:2,310円(税込)/ 頭
中型犬:2,887円(税込)/ 頭
大型犬:3,465円(税込)/ 頭
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 犬種と頭数を備考欄に記載ください。
  • ワンちゃん宿泊料には食事料金は含まれておりません。
  • ドッグランをご利用の場合は狂犬病、ワクチン接種、ノミダニ対策を行っていることが必要です。

Information

施設名
鬼怒川 湯わん。
電話番号
0288-25-6874
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

05 【栃木県那須高原の愛犬と泊まれる温泉宿】 CARO FORESTA
那須高原
VOLPE(ヴォルペ)

出典:CARO FORESTA 那須高原 VOLPE
出典:CARO FORESTA 那須高原 VOLPE
出典:CARO FORESTA 那須高原 VOLPE
出典:CARO FORESTA 那須高原 VOLPE

栃木県那須高原にある「CARO FORESTA 那須高原 VOLPE(ヴォルペ)」は、カーロ・リゾートが運営する自然の中の愛犬と泊まれる温泉宿です。なんど400坪の全面ウッドチップのドッグランがあります。レストランももちろん愛犬同伴OKでワンコ用のコース料理も!全館愛犬同伴OKのお宿でゆっくりとした時間を過ごしてみるのもいいですよね?また、プロカメラマンの撮影会も開催しているので是非チェックを!

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 トイレトレー(ワイドサイズ)/ペットシーツ(ワイドサイズ)/食器/消臭・アルコールスプレー/おさんぽウンチ袋等
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:2,310円(税込)/ 頭
中型犬:2,887円(税込)/ 頭
大型犬:3,465円(税込)/ 頭
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー ドッグコテージ宿泊滞在同意書に必要事項を記入し、ワクチン注射の予防接種証明書・狂犬病予防注射済票のコピーとともに事前提出

Information

施設名
CARO FORESTA 那須高原 VOLPE(ヴォルペ)
電話番号
0287-73-8085
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

06 【神奈川県箱根の愛犬と泊まれる温泉宿】 ホテル凛香
箱根強羅リゾート

出典:ホテル凛香 箱根強羅リゾート
出典:ホテル凛香 箱根強羅リゾート
出典:ホテル凛香 箱根強羅リゾート
出典:ホテル凛香 箱根強羅リゾート
出典:ホテル凛香 箱根強羅リゾート

箱根強羅の国立公園特別地域早雲山の麓、「大文字」箱根外輪山を一望できる地にある愛犬と泊まれる隠れ家的リゾートが「ホテル凛香 箱根強羅リゾート」です。愛犬とのんびり大涌谷を堪能することができるこのホテルは、中庭にワンちゃん用のドッグスパ(温泉)があり、飼い主さんも一緒に足湯を楽しむことができます。天然芝を敷いたドッグランは夜もナイターで利用でき、ドッグランの一角には、屋根付きのドッグスパも併設されています。レストランでは愛犬と美味しいお食事が楽しめます。箱根で愛犬とゆっくり疲れを癒してみるのもいいですね。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 家具調ケージ/トイレトレー/コーナー型トイレトレー/滑り止めマット/クリーンペットシーツ/フン取りキャッチャー/消臭剤/光触媒・消臭抗菌スプレー(ティオミスト)/足拭きタオル/クイックルワイパー/ウエットティシュ/カーペットクリーナー/ワンちゃん用食器・スプーン
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:3,300円(税込)/ 頭
  • 3頭目以降は半額です。(お食事は別途になります。)
  • 目安として18kg未満は、小・中型犬料金となります。
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 5種以上の混合ワクチン接種、及び毎年狂犬病の予防接種の証明書のご提示
    シニア犬やアレルギー等の事情によりワクチン接種・予防接種が受けれない場合、「ワクチンの抗体検査結果」で代用も可能です。
  • ヒート中、ヒート後2週間以内のワンちゃんのご宿泊はご遠慮いただいております。
  • お部屋以外では必ずリードの着用をお願いします。

Information

施設名
ホテル凛香 箱根強羅リゾート
電話番号
0460-82-6030
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

07 【神奈川県箱根の愛犬と泊まれる温泉宿】 ドッグパレスリゾート箱根

出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根
出典:ドッグパレスリゾート箱根

箱根に位置し、全客室からは強羅の景色を一望できる愛犬と泊まれる温泉宿が「ドッグパレスリゾート箱根」です。
温泉を除き、館内はどこでも愛犬と一緒に過ごせるというドッグフレンドリーなお宿はには、砂利のドッグランと大型犬のための天然芝の坂道ドッグランの2つのドッグランで愛犬を思いっきり遊ばせることができます。また、雨の日でも安心して遊べる室内ドッグランを完備!さらに、愛犬のお食事メニューがあるだけでなく、1日3室限定のお部屋食プランは無駄吠えの心配な子に人気です!

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食。レストラン同伴可。
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 フードボウル/足拭きタオル/ペットシーツ/消臭スプレー/粘着ローラー/ケージ(幅575×高660×奥935)
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:1,100円(税込)/ 頭
2頭目以降:1,100円
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 予防接種・ワクチンの接種を受けていること。
  • おしっこのしつけができていること。
  • 無駄吠えをしないこと。
  • ヒート中のご宿泊はNG
  • 客室にワンちゃん1人を残してのお留守番はNG

Information

施設名
ドッグパレスリゾート箱根
電話番号
0460-87-3122
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

08 【神奈川県箱根の愛犬と泊まれる温泉宿】 レジーナリゾート
箱根雲外荘

出典:レジーナリゾート箱根雲外荘
出典:レジーナリゾート箱根雲外荘
出典:レジーナリゾート箱根雲外荘
出典:レジーナリゾート箱根雲外荘
出典:レジーナリゾート箱根雲外荘

強羅駅から徒歩3分、箱根の一等地にひっそりと佇む「レジーナリゾート箱根雲外荘」は、まさに愛犬とくつろげる大人の隠れ家です。全室50m2超えゆったりとしたお部屋は、全室から大文字焼きを見ることができる贅沢な立地です。さらに全室かけ流し露天温泉がついており、お食事は愛犬とゆっくり一流料亭の流れをくむ本格創作日本料理をお部屋で楽しめます。
和風の温泉旅館ですが、畳の上にベッド、ソファー、ダイニングテーブルを使用してあり、愛犬と一緒に気がねなく過ごせるのはもちろん、滑りづらい床材を採用していたり、段差がないバリアフリー仕様でシニア犬への負担も考慮されていたり、動物の専門教育を受けたスタッフが常駐していたりと、とにかくワンコに優しいお宿です。
ひのきのウッドチップ敷きの共用ドッグラン(42m2)がある他、もちろん、プライベートドッグランがついたお部屋プランもあるので、専用のお庭で愛犬をおもいっきり遊ばせることも可能です!

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 クレート(ゲージ)/食器2枚/おやつ/ウェットティッシュ/消臭除菌防虫スプレー/粘着ローラー/足拭きフォーム/足拭きタオル/愛犬用バスタオル2枚/トイレ/トイレシート6枚/散歩用エチケット袋6枚/飛出し防止ゲート/空気清浄機
大型犬には、大型犬用のクレートおよび食器をご用意いたします。
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:3,300円(税込)/ 頭
3頭目以降:2,200円
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1室6頭まで(小~中型犬:6頭/室まで、大型犬3頭まで)
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • 客室露天風呂は、温泉ではございません

Information

施設名
レジーナリゾート箱根雲外荘
電話番号
0460-82-3111
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

09 【神奈川県箱根の愛犬と泊まれる温泉宿】 レジーナリゾート
箱根仙石原

出典:レジーナリゾート箱根仙石原
出典:レジーナリゾート箱根仙石原
出典:レジーナリゾート箱根仙石原
出典:レジーナリゾート箱根仙石原
出典:レジーナリゾート箱根仙石原
出典:レジーナリゾート箱根仙石原

箱根・仙石原にある「レジーナリゾート箱根仙石原」は、愛犬の為の最高リゾート施設です。
愛犬と泊まれるだけでなく、飼い主さんにも嬉しい素材の美しさを活かした愛犬にやさしいアイテムや家具を使用。全室に森を眺める専用テラスと信楽焼の露天風呂を備え、1階の客室にはプライベートドッグランが併設されています。季節ごとに表情を変える豊かな自然の中にあり、春は新緑、秋のススキや紅葉が楽しめ、洗練された空間で愛犬とのラグジュアリーな時間を過ごすことができます。
さらに天候に恵まれない日でも嬉しい室内ドッグランがあるなど愛犬への細かな配慮や工夫があるワンコフレンドリーな温泉宿です。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 クレート(ゲージ)/食器2枚/おやつ/ウェットティッシュ/消臭除菌防虫スプレー/粘着ローラー/足拭きフォーム/足拭きタオル/愛犬用バスタオル2枚/トイレ/トイレシート6枚/散歩用エチケット袋6枚/飛出し防止ゲート/空気清浄機
大型犬には、大型犬用のクレートおよび食器をご用意いたします。
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:3,300円(税込)/ 頭
3頭目以降:2,200円
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1室6頭まで(小~中型犬:6頭/室まで、大型犬3頭まで)
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • 客室露天風呂は、温泉ではございません

Information

施設名
レジーナリゾート箱根仙石原
電話番号
0460-83-8211
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

10 【栃木県那須温泉の愛犬と泊まれる温泉宿】 ホテルエピナール那須 テラス棟
(ペットホテル棟)

出典:ホテルエピナール那須 テラス棟
出典:ホテルエピナール那須 テラス棟
出典:ホテルエピナール那須 テラス棟
出典:ホテルエピナール那須 テラス棟
出典:ホテルエピナール那須 テラス棟

「ホテルエピナール那須」は、那須高原の自然に囲まれ温泉やプールなどの施設やネイチャーツアーなどのアクティビティーが充実した高級リゾートホテルです。そんなホテル内にの離れに新設されたのが愛犬と一緒に泊まれる「テラス棟(ペットホテル棟)」です。
那須エリア最大級のドッグランやシャンプールームなどの専用設備の他、ホテル棟のレストランや温浴施設が利用できます。ホテルならではのサービスが行き届いたワンコフレンドリーなお部屋で、愛犬と美味しいお食事も楽しめます。
那須ガーデンアウトレットからもアクセスが便利なのも嬉しいポイントです。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食。レストラン同伴可。
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 ケージ(幅120cm×奥行70cm×高さ100cm)/フードボウル(ウェルカムおやつ付き)/トイレシート/お散歩グッズ(ミニトートバック、マーキング用ウォーター、うんち袋)/消臭スプレー/うんち用ごみ箱/虫よけスプレー/布団用ブラシ/抜け毛取りクリーナー/クイックルワイパー/ウェットティッシュ/ポケットティッシュ
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:1,980円(税込)/ 頭
中型犬:1,980円(税込)/ 頭
大型犬:2,200円(税込)/ 頭
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1室あたり小型犬3頭まで、中型犬2頭まで、大型犬1頭まで
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • ノミダニの駆除対策を済ませている。

Information

施設名
ホテルエピナール那須 テラス棟(ペットホテル棟)
電話番号
0287-78-6000
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00
公式サイト
https://www.epinard.jp/pet/

2022年10月時点の情報です。

11 【神奈川県箱根の愛犬と泊まれる温泉宿】 CARO FORESTA
元箱根 LUCIA

Photo by @milk_frenchbulldog
出典:CARO FORESTA 元箱根 LUCIA
出典:CARO FORESTA 元箱根 LUCIA
出典:CARO FORESTA 元箱根 LUCIA
出典:CARO FORESTA 元箱根 LUCIA

「CARO FORESTA 元箱根 LUCIA」は箱根にある愛犬と一緒に泊まれるお宿で、お部屋や施設ないには沢山のPOPでかわいいウォールアート作品やデザイナーズ家具をコラボレーションさせ、館内んはインスタなどの映え写真を撮影のできるスポットなどもありますので、愛犬とたくさん記念撮影をしたいですね。
もちろん全館犬同伴OKで、林の中にある林のドッグランの他に、雨でも思いっきり遊べる広々室内ドッグランも!愛犬のための温泉もある他、温泉好きの飼い主さんも納得の入浴設備も注目です。お食事も、予約をすれば愛犬も一緒にペット栄養管理士監修の愛犬用のフルコースディナーを楽しむことができます。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 トイレトレー(ワイドサイズ)/ペットシーツ(ワイドサイズ)/食器/消臭・アルコールスプレー/おさんぽウンチ袋等
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬:2,310円(税込)/ 頭
中型犬:2,887円(税込)/ 頭
大型犬:3,465円(税込)/ 頭
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー ドッグコテージ宿泊滞在同意書に必要事項を記入し、ワクチン注射の予防接種証明書・狂犬病予防注射済票のコピーとともに事前提出

Information

施設名
CARO FORESTA 元箱根 LUCIA
電話番号
0460-83-8167
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

12 【神奈川県箱根・仙石高原の愛犬と泊まれる温泉宿】 仙石高原大箱根一の湯

出典:仙石高原大箱根一の湯
出典:仙石高原大箱根一の湯
出典:仙石高原大箱根一の湯
出典:仙石高原大箱根一の湯

箱根仙石原の大人気スポット「ススキの原」近くの閑静な別荘地内に建つ、愛犬と泊まれる温泉旅館「仙石高原大箱根一の湯」。
お部屋やレストランにも愛犬と同伴可能です。そして、ワンコ用のご飯メニューはありませんが、旅先でも手作りご飯がご用意いただける「わんわんミニキッチン」がありますので、いつもの愛犬ご飯を準備できます。またドッグラン(20m×7m=140m2)も新たにOPENし、さらにワンコフレンドリーな温泉宿になっています!

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊 ○(大型犬(体重35㎏程度)まで。)
超大型犬についてはご相談ください。尚、勝手ながら、犬種によりご利用をご遠慮いただいている場合がございます。
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 トイレトレー/消毒剤/足拭きタオル/ゴミ箱散/粘着ローラー/散歩用エチケット袋/他
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:2,200円(税込)
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
なし
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 室内犬で、生後4か月以上のワンちゃんのみ
  • 健康なワンちゃん(皮膚病等含む)
  • 大型犬(体重35㎏程度)までのワンちゃん。(超大型犬についてはご相談ください。)尚、勝手ながら、犬種によりご利用をご遠慮いただいている場合がございます。
  • 1年以内に狂犬病とウイルス性伝性病の予防接種(5種以上の混合ワクチン)を接種済みのワンちゃん(コピー・画像や写真も可)
    諸事情によりワクチン接種・予防接種を受ける事が出来ない場合、1年以内に発行された「ワクチン抗体検査結果」をご持参くださいませ。
  • ヒート中(生理2週間前後)のワンちゃんのご宿泊NG
  • トイレのしつけが済んでいるワンちゃん
  • 無駄吠えしないワンちゃん(他のお客様のご迷惑になるときには、宿泊をご遠慮頂く場合がございます。)

Information

施設名
仙石高原大箱根一の湯
電話番号
0460-86-3335
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

13 【神奈川県箱根・湯河原の愛犬と泊まれる温泉宿】 コレドール湯河原
Dog&Resort

出典:コレドール湯河原 Dog&Resort
出典:コレドール湯河原 Dog&Resort
出典:コレドール湯河原 Dog&Resort
出典:コレドール湯河原 Dog&Resort
出典:コレドール湯河原 Dog&Resort

湯河原に位置する愛犬と一緒に格別なひとときを過ごすためのホテル「コレドール湯河原」は愛犬と一緒に過ごすことのできる温泉宿です。大型犬は宿泊できませんが、体高40cmまでの中型犬・小型犬は宿泊可能です。
屋内、屋外に3箇所のドッグランがあり、雨の日でも愛犬を思いっきり遊ばせることができます。館内はリードをつければ、レストラン・ロビーも愛犬と一緒に過ごすことができます。
事前予約で愛犬と一緒に厳選素材を使用したシェフ手作りのお食事を楽しむこともできます。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊 ×
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 お散歩バッグ/トイレシート/お散歩用ポケットティッシュ/ウェットティッシュ/お散歩用エチケット袋/綿棒・コットン/バスタオル/足拭きタオル/ボディ拭き取りフォーム/洗浄消臭除菌スプレー/虫よけスプレー/粘着ローラー/ケージ/トイレトレー
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 小型犬・中型犬:2640円(税込)
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
2頭まで
■ 体高制限
宿泊可能な愛犬は「小型・中型犬」とし、体高を40cm以下とさせていただきます。
利用ポリシー
  • 宿泊できる愛犬は、1年以内に、狂犬病ワクチンおよび5種以上の混合ワクチンを接種している室内犬に限ります。
  • 狂犬病ワクチン・混合ワクチンの証明書をチェックイン時に拝見させていただきます。
  • 人や他の犬への噛み癖などある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • ノミ・ダニなどの外部寄生虫のいないこと、消化管寄生虫のいないこと(回虫、条虫など)
  • 皮膚病など伝染疾患が現症としてないこと。
  • 妊娠中でないこと、ヒート及びヒート後2週間でないこと。

Information

施設名
コレドール湯河原 Dog&Resort
電話番号
0465-46-8116
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト
https://corredor-y.jp/

2022年10月時点の情報です。

14 【千葉県南房総の愛犬と泊まれる温泉宿】 レジーナリゾート鴨川

出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川
出典:レジーナリゾート鴨川

房総半島南東部の太平洋側に位置し、鴨川の自然の中で愛犬の身体と心に向き合えるドッグリゾート「レジーナリゾート鴨川」です。
愛犬と泊まるとができるレジーナリゾート鴨川は、ドッグランや愛犬用お食事メニューがあるだけでなく、 愛犬用流水プール(要予約)、フィットネススタジオ、トレッドミルセラピールームなど、他にはない多くのフィットネスプログラムを受けることができます。
愛犬と一緒に心と体をリラックスすることで、更に絆を深めることができる特別な時間を過ごすのも素敵ですね。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 レストラン同伴可
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 クレート(ゲージ)/食器2枚/おやつ/ウェットティッシュ/消臭除菌防虫スプレー/粘着ローラー/足拭きフォーム/足拭きタオル/愛犬用バスタオル2枚/トイレ/トイレシート6枚/散歩用エチケット袋6枚/飛出し防止ゲート/空気清浄機
大型犬には、大型犬用のクレートおよび食器をご用意いたします。
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 全犬種:3,300円(税込)/ 頭
3頭目以降:2,200円
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
1室6頭まで(小~中型犬:6頭/室まで、大型犬3頭まで)
■ 体重制限
なし
利用ポリシー
  • 1年以内の狂犬病および伝染病の予防接種証明書の持参
  • チェックイン時:愛犬同伴宿泊規約への署名
  • 人や他の犬への噛み癖などのある攻撃的な性格の愛犬のご宿泊はNG
  • 生理中の愛犬のご宿泊はNG
  • 客室露天風呂は、温泉ではございません

Information

施設名
レジーナリゾート鴨川
電話番号
04-7096-7200
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜11:00

2022年10月時点の情報です。

15 【栃木県那須の愛犬と泊まれる温泉宿】 伏楽の館
(ふくらくのやかた)

出典:伏楽の館
出典:伏楽の館
出典:伏楽の館
出典:伏楽の館
出典:伏楽の館
出典:伏楽の館
出典:伏楽の館

那須にある「伏楽の館」は、初めての方でも安心して愛犬と泊まれる温泉旅館です。全客室にご家族全員で入れる源泉掛け流し露天風呂が付いており、大型犬と泊まれるお部屋もあります。
飼い主さん用の温泉はもちろん、愛犬用にも足湯やプール、ドッグラン、愛犬用アメニティも準備されていますので、初めてのワンコ旅でも楽ちんです。那須の自然を感じながら愛犬とゆったり温泉を堪能しましょう。お食事も愛犬とお部屋でゆっくり楽しめるは嬉しい温泉宿です。

コテージの特徴
同室宿泊
食事 部屋食
ワンコの食事メニュー
大型犬の宿泊
犬用の温泉・お風呂 ×
ドッグラン
ペットアメニティー
ペットアメニティー詳細 ペットドライヤー/トイレシート/水飲み皿/足ふき など
愛犬の宿泊利用条件
犬の宿泊費 宿泊料に含まれる
頭数制限・体重制限 ■ 頭数制限
抱っこして移動できる頭数まで
■ 体重制限
20kgを超える場合、必ず「大型犬OK特別プラン」にて予約をすること
利用ポリシー
  • 客室・宴会場・娯楽室・以外の館内では愛犬を抱っこして移動
  • 足湯・プール・娯楽室は、コロナ対策の為、利用休止中
  • 無駄吠えする犬や、お尻の始末ができない犬、ほかの犬や人にかみつく犬、壁などをひっかく犬などの宿泊はNG

Information

施設名
伏楽の館(ふくらくのやかた)
電話番号
0287-76-2626
Check-in / out
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00

2022年10月時点の情報です。

Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. ワンココミュニケーション
  4. 【犬と泊まれる温泉宿 関東15選】犬連れ!ペットと泊まれる人気の温泉宿