ワンコを家族の一員として迎えると、1つや2つ「こんなはずじゃなかった」
という経験をするのではないでしょうか。
トイレを覚えてくれない、来客に吠えてしまう、家具やクッションがボロボロに……など、
ワンコと飼い主さんの数だけお悩みがあると思います。
ネットで検索したり、本を読むなどして色々と試してみるけれど、なかなか改善されない。
「しつけ教室」も検討したけれど、どの教室が良いのか、どのコースを選べば良いのか分からない……
そんな皆さんと、これからワンコを飼おうと思っている皆さんに
「しつけ教室」には様々な種類があることをご紹介します。
生後2~6ヶ月のパピーにおすすめのしつけ教室 パピーパーティ
パピーパーティ
街中にあるしつけ教室や一部のペットショップ、動物病院でも開催されているパピーパーティーは、生後2ヶ月から生後6ヶ月まで(主催者によって対象期間が異なります)の子犬と、その飼い主さんが対象のしつけ教室です。
しつけ教室と言ってもオスワリやオテを覚えさせるためのものではなく、社会化期(生後4週齢~12週齢)から若齢期(13週齢〜12ヶ月齢)の子犬が、人間や他の犬たちと良い関係を築くために、様々な刺激に慣れさせることが主な目的となっています。
参加費が諸条件を満たしていれば無料という教室もありますし、1回2,000円くらいで参加できる教室が多く、参加しやすいのも特徴です。
この時期に適切な方法で社会との関わりを持たせることは、「吠える」「噛む」などの問題行動を防いだり、他の犬や花火、雷などのストレスに対する警戒心を強くさせないなど、犬の性格形成に大きく影響します。また人間社会に適応させるための対処法を飼い主さんも一緒に覚えることが出来るので、子犬と暮らす皆さんやこれから子犬を家族に迎える方は、是非ともパピーパーティーに参加することを検討してください!
愛犬のレベルや目的別に選べるしつけ教室 グループレッスン
グループレッスン
複数の飼い主さんとワンコが集まり、基本的なしつけの方法をドッグトレーナーさんから教わり、飼い主さんがその場で実践する形式のしつけ教室がグループレッスンです。多くのしつけ教室では初級、中級、上級や、ドッグスポーツやゲームなど、レベルや目的別にクラスが分かれているので、飼い主さんの希望とワンコの状態によって選ぶことができます。どのクラスを選んで良いか分からないという方は、お試しで参加できる体験教室やカウンセリングが用意されている教室も多いので、まずはそちらを選んでみることをお勧めします。
参加費は様々ですが、複数回参加することが前提になっていたり、入会金が必要な場合もありますが、1回3,000円〜5,000円くらいが相場となっています。
また、行政が犬の飼い方教室やしつけ方教室などを開催している場合もあります。参加費が無料になっていることも多いので、お住まいの地域の動物愛護センターのホームページなどをチェックしてみてください。
愛犬に合わせてじっくりできるしつけ教室 プライベートレッスン
プライベートレッスン
ドッグトレーナーさんが、飼い主さんとワンコ1組だけのために開催するしつけ教室がプライベートレッスンです。パピーパーティーやグループレッスンと異なり、内容はそのワンコのためのオーダーメイドになりますので、「噛む」「吠える」などの問題行動に悩んでいる飼い主さんや、他の犬が周りにいると気が散ってしまって集中できないワンコにお勧めのスタイルです。
ドッグトレーナーさんの時間を独占する分だけ料金は少々お高めで、1回につき5,000円〜、人気のトレーナーさんだと10,000円くらいに。こちらも複数回分がセットになっていたり、入会金が必要になる場合もあります。
人や他の犬を噛んでしまう可能性がある犬を除いて、最初からプライベートレッスンを選ぶのではなく、グループレッスンでは不十分だと感じた方が選ぶことが多いようです。
しつけ教室に連れて行くのが
難しいワンコにも
出張レッスン
出張レッスン
飼い主さんとワンコのご自宅や近所の公園など都合の良い場所まで、ドッグトレーナーさんが出向いて来て、プライベートレッスンをしてくれるのが出張レッスンです。しつけ教室へワンコを連れて行くことが難しい方、家庭内で起こる問題行動(インターホンに吠える、トイレを失敗するなど)を改善したい場合には、実際にドッグトレーナーさんに現状を見てもらえるので、その分的確なアドバイスが貰えます。
こちらもの費用はプライベートレッスンと同じくらいに設定されているようですが、別途交通費や出張料金がお住まいのエリアによっては、数千円から数万円追加になることもあります。(しつけ教室から遠ければ遠いほど、出張料金が高くなります)
どのドッグトレーナーさんにお願いするのか、じっくり検討して選んでいただければと思います。
ドッグトレーナーさんの選び方
愛するワンコのトレーニングを誰にお願いするのか、悩まれる方も多いと思いますが、まずはしつけ教室がお住まいの近くにあることも重要な要素になります。(連れて行く場合も、出張してもらう場合も近いほど負担が少ないです)
それに加えて目的別に検討することをお奨めます。基本的なしつけ方を学びたいのか、問題行動を改善したいのか、ドッグランデビューしたいのか、コミュニケーションを深めるために「ドッグスポーツ」を体験したいのか等、飼い主さんの希望に合うドッグトレーナーさんを選ぶのが良いでしょう。しつけ教室やドッグトレーナーさんのホームページやSNSを見ると、どのトレーニングが得意なのかが分かると思います。また、ドッグトレーナーとしてどのような団体の認定を受けているのか、海外で学んだ経験があるのか、また獣医師や動物病院のスタッフが先生になる場合もありますので、選ぶポイントにしても良いのではないでしょうか。
結局は飼い主さんがドッグトレーナーさんを信頼して「この人の言うことなら実践してみよう!」と思えるかどうかと、相性による部分が大きいと思います。例えば、ワンコに関する話だけでなく、お茶を飲みながら雑談できるようなドッグトレーナーさんだと、良い関係が築けるかもしれません。
参考
ワンコをお預かりしてもらう
という選択肢も
犬の幼稚園や訓練所に預ける
犬の幼稚園や訓練所に預ける
ここまでご紹介したしつけ教室は、飼い主さんとワンコが一緒に参加することが前提でしたが、ワンコを預けるという選択肢もあります。
近年増えてきたのが、犬の幼稚園と呼ばれる預かり形式です。朝から夕方までワンコだけが幼稚園(しつけ教室)へ行き、様々な経験をして帰ってくるというものです。自宅でお留守番が続く場合や一緒に社会化をするための時間が確保出来ない飼い主さんが選ぶ場合が多く、1日5,000円〜7,000円くらいの料金設定が一般的なようです。
また、力が強くて抑制が出来ないと危険な大型犬の飼い主さんが利用するケースが多いのですが、警察犬訓練所などに3ヶ月〜6ヶ月程度預かってもらい、その期間中に基本的な訓練を一通り済ませる形式もあります。1ヶ月6、7万円くらいの料金設定が多そうです。
「訓練所の先生の指示には従うけれど、飼い主さんのいうことは聞いてくれない」という話はよく耳にします。実際のところ、飼い主さんが適切なコマンドを出せないと犬には指示が伝わらないので、預ければ賢い犬になるという訳では無いことは覚えておいてください。
まずは近くのしつけ教室に
無料相談からでも!
さて、皆さんとワンコには、どの「しつけ教室」が向いているでしょうか?
料金や内容など、それぞれにメリット、デメリットがありますから、
ご自身とワンコに合うスタイルを見つけて、
より楽しいワンコとの暮らしを送っていただければと思います。
それでも、まだ悩んでしまうという方は、まずは無料で体験できる教室を探して、
そちらへ参加して相談してみましょう!