【犬の知育玩具】犬の知育おもちゃおすすめ15選!ノーズワークで脳を活性化!

【犬の知育玩具】犬の知育おもちゃおすすめ15選!ノーズワークで脳を活性化!

INDEX

犬用の知育玩具とは、玩具の中におやつをいれて隠し、嗅覚と頭を使っておやつを探して取り出して遊ぶ玩具のことです。犬に知育玩具がおすすめの理由には、以下のようなものがあります。お散歩に行けない時のストレス解消や飼い主さんとのコミュニケーション、シニア犬の認知症予防や食いしん坊さんのフード早食い防止など、さまざまな効果が期待できる犬の知育玩具。メリットがたくさんあるのはわかるけど、うちの子にはどれを選んであげたらいいのか迷ってしまいますよね。

今回は、改めて犬の知育玩具を使う効果やメリットを復習しながら、知育玩具の選び方、そしておすすめの知育玩具をご紹介しますので、是非ご覧ください。

犬の知育玩具のメリット犬の知育玩具を使うメリットや効果は?

01留守番や雨の日のストレス解消!

無駄吠えや、家具などの破壊行動など犬の問題行動は、ストレスが溜まっていることが原因となっていることも多くあります。しかし、梅雨時期など雨の日が続いてお散歩にいけなかったり、家庭の理由でお留守番の時間が長かったりと、運動や遊ぶ時間が足りずに犬のストレスが溜まってしまうこともあります。

そんな時に考えて遊ぶ必要がある知育玩具はとても効果的です。頭を使い夢中になって遊ぶことで、精神的なストレス発散になります。是非お留守番が長めという方は、愛犬が気に入る知育玩具を探してみてはいかがでしょうか?知育玩具を活用することで、愛犬のストレスを軽減することができます。

02ワンコのご飯(フード)の早食い防止

とにかく、フードやおやつを一瞬でたいらげてしまうような早食いの子にも知育おもちゃは友好的です。知育おもちゃはおもちゃの中にフードを隠して少しずつ攻略して食べる遊び方をします。自然と早食いの防止にもなりますし、ゆっくり食べることで満腹感も増します。

是非、早食いでお悩みの方はフードが少しずつでてくる知育おもちゃを試してみてください。

03愛犬と飼い主のコミュニケーション

知育玩具を活用して一緒に遊べば愛犬とのふれあいの時間も増え、愛犬とのコミュニケーションにも繋がります。お散歩やひっぱり遊びなども楽しいですが、飼い主さんが難易度などを調整してあげながら、愛犬と知育玩具で遊ぶことで、愛犬はできた際に褒められることで満たされたり、飼い主さんは愛犬の得意なことや苦手なことを新たに知ることができます。

知育玩具には飼い主さんと犬のコミュニケーションの幅を広げ豊かにしてくれる効果もあるのです。

04脳の活性化や認知症予防にも

知育玩具は子犬や成犬にとっては脳の活性化にも効果的と言われています。

さらに知育玩具は、引っ張りロープやフリスビーなどと違い、体を動かさなくても遊べるものが多いのが特徴です。そのため怪我をして動けない犬や高齢犬でも楽しむことができます。さらに嗅覚を使って遊ことで寝ていることが増えてしまった高齢犬の認知症の予防につながるとも言われています。

若い頃のようには遊べなくなった愛犬とのコミュニケーションに、是非知育玩具で一緒に頼んでみてはいかがでしょうか。

犬の知育玩具の選び方犬の知育玩具を選ぶポイントは?

1大きさ・サイズで選ぶ

知育おもちゃは口を使って遊ぶものが多くあります。大きすぎると上手に遊べませんし、小さすぎるとワンコが夢中になって遊んでいるうちに誤飲してしまう可能性もあります。安全に楽しく遊べるサイズを選ぶことが大切です。

おもちゃによっては大型犬用、小型犬用とサイズを分けて作られているものがありますので使用方法をよく読んで選びましょう。

2攻略レベルで選ぶ

知育おもちゃには、初めてでも簡単に遊べるものから考える力が必要なものまで、さまざまな難易度のものがあります。はじめは難易度のレベルを調整できるタイプのものがオススメです。簡単なレベルで遊んでいくうちに飽きてしまうこともあるので、ワンコの様子を見ながらレベルを上げてみましょう。

3素材・耐久性で選ぶ

布やプラスチック、木製などさまざまな素材、形のものが発売されています。異なる素材のおもちゃをいくつか試して、愛犬好みのおもちゃを見つけてあげましょう。

犬用に開発されたものでも耐久性は商品によって異なります。噛む力の強いワンコには壊して誤飲してしまうリスクを減らすためにも強度も意識して選びましょう。しかし硬くて歯が折れたりかけてしまった!というトラブルも多く見受けられます。壊してしまうからと硬いおもちゃばかり与えるのではなく。柔らかいおもちゃと交互に使用するなど、大切な歯茎や歯に負担がかかりすぎないように注意してあげましょう。

4遊ぶ目的で選ぶ

「ストレス発散」「暇つぶし」「考える力を育てる」「早食い防止」など、知育おもちゃの目的も色々あります。それぞれの目的に合わせて選ぶとよいでしょう。

またおもちゃで遊び終わった後にはそのまま放置せず、必ず片付けましょう。おもちゃを出しっぱなしにすることで、おもちゃに執着してしまったり、飽きてしまったり、飼い主さんが気付かない間に壊して中身を食べてしまった!という事故にも繋がります。

ノーズワークで愛犬の脳を活性化!ノーズワークで遊ぼう!犬のおすすめ知育玩具15選!

知育玩具 1|パズルでノーズワーク!ニーナオッドソン
トリーツゲームシリーズ

出典:Nina Dog Toys

「ニーナ・オットソンの犬用パズル」。知育玩具といえば最初にこのおもちゃをイメージする飼い主さんも多いのではないでしょうか?スウェーデン在住の犬の教育玩具発明家であるニーナ・オットソンが開発した知育おもちゃ(知育玩具)は、日本の犬と飼い主さんたちにも愛され続けています。

ニーナ・オットソンのズルゲームリーズは耐久性に優れ、犬の脳を刺激すると同時に飼い主さんとの関係を強化するように設計されています。それぞれのデザインにはユニークな仕組みがあり、課題をクリアして隠されたご褒美の食べ物を見つけるには、頭と体の両方の器用さが必要です。

ブロックを持ち上げたり、ディスクを回したり、ブロックを押したり、回転させたりすることで隠れた犬用おやつをさまざまな方法で見つけられるように、それぞれ仕掛けも異なるので愛犬を飽きさせません。最初は難易度の低いものからスタートし、どんどんレベルアップする楽しさもありますし、一つのおもちゃでもパズルをブロックで固定するなど、使い方で難易度の調整も可能なのも魅力です。是非、愛犬にぴったりのものを選んで一緒に挑戦してみてください。

ゲームはシンプルで簡単なものから始め、10分程度の短い時間から始めるのがおすすめです。見つけられたら、愛犬をたくさん褒めてあげましょう。


知育玩具 2|にんじんでノーズワーク!Thinfar
にんじん畑

出典:楽天市場

手軽にノーズワークが楽しめる知育おもちゃで、一生懸命考えながらにんじんを収穫する姿がなんとも可愛く、SNSでもにんじん収穫ブームが起きるほどの大人気商品です!もとは赤ちゃん用につくられた知育おもちゃで、柔らかくて優しい手触りと、しっかりとした作りが特徴で、安心して使用できます。

土台の畑部分の穴におやつを入れて、にんじんで蓋をしたら収穫スタート!畑からにんじんを引っこ抜いておやつをゲットするノーズワークができます。どんなワンコでも簡単に楽しく、考えながら遊べます。

初期バージョンから進化したこちらのおもちゃでは、にんじん一つ一つにおやつを入れるポケットがついていたり、ボールのように投げて遊ぶことも可能です。さらににんじんの中に音笛が内蔵されたので、音のなるおもちゃが好きなワンコにもぴったりです!

転がしたりして動きまわる知育おもちゃと違って、少ない動きで遊べるためシニア犬さんでも楽しめます。雨などで散歩に行けない日のストレス解消におすすめです。


知育玩具 3|コングでノーズワーク!コングジャパン
KONG

出典:楽天市場

天然ゴム100%で、噛みごたえがあり丈夫で長持ちする知育おもちゃです。パピーにもおすすめなパピーコングから、特に噛む力が強いワンコや硬めが好きなワンコにおすすめなブラックコングまで4段階の硬さ設定から選ぶことができます。サイズもXS〜XLサイズまでと種類豊富。ワンコの口の中にスッポリと入らない、少し大きめサイズを選ぶのがおすすめです。公式サイトでは体重や犬種の参考サイズが掲載されていますので、チェックしてみてくださいね!

中の空洞や独自の凸凹の中に専用のペーストやふやかしたフード、お気に入りのオヤツなどを詰めて使えます。頭と体力をフル稼働するので、狩猟本能が刺激されて満足度もアップ!

食べるのが大好きな子はもちろん、不規則なバウンドで追いかけずにはいられないのでボール遊びなどが好きな子にもピッタリです。詰め方を工夫することで難易度も変化もつけられるため、飽きずに長く遊べます。丸洗いできるのも清潔に使い続けられる嬉しいポイントです。

夏場の暑い時期や暑がりワンコはコングの中におやつやフードを詰めて凍らせてあげるのもおすすめです。取り出すのにさらに時間がかかるので楽しいおやつタイムが長く続き、冷たいおやつで身体もリフレッシュできます。

パピーにおすすめな使用方法が別途販売されているパピーデンタルスティックとの組み合わせです。子犬が噛みやすい柔らか天然ゴムで甘噛みやイタズラ対策に最適です。


知育玩具 4|ボールでノーズワーク!PLATZ
サーカスボール

出典:楽天市場

パッチワーク風の生地が可愛いボール型の知育おもちゃです。小型犬にぴったりなSサイズから大型犬におすすめのLサイズまでサイズが種類豊富に選べます。

房の間におやつを挟んで宝探しゲームのように遊べます。その他の房には、ワンコの大好きなカシャカシャ音がするクリンクルやスクィーカー、タグやリボンなどの仕掛けがいっぱいなので飽きずに楽しく遊べます。

柔らかくて噛み心地もよく、ゴムのように跳ねすぎないのでお部屋の中でも安全に遊べ、子犬のファースト・トイにもオススメです。ボール投げや引っ張りっこ遊びもできる知育おもちゃとして、我が家では毎日活躍しています。


知育玩具 5|コングでノーズワーク!PetSafe
Busy Buddy Twist 'n Treat
(ビジーバディ ツイストントリート)

出典:Amazon

転がしながらオヤツを取り出して遊べるUFO型の知育おもちゃです。大きさはXSサイズ・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズと4種類から愛犬に合ったものを選べます。締め具合でオヤツの出る開口の広さを調整できるので、最初は簡単な状態から少しずつ難易度をあげて遊べます。フードを詰めてあげれば遊びながらゆっくりと食べられるので、早食い防止にもなりますよ。

ネジ型の上下パーツは完全に外れて分解できるため、オヤツを入れていた部分も細部までしっかり洗えて衛生的です。おやつのサイズによってもレベルが変わるので、毎日でも飽きずに楽しく遊べます。

オレンジ・イエローの「リッチェルビジーバディツイスト」は、日本国内メーカー用のOEM製品となっており、こちらのPetSafeがOEM元のオリジナルタイプです。色以外は材料・製法ともに同じ商品なので、明るいカラーを探している方にはそちらがおすすめです。


知育玩具 6|パズルでノーズワーク!DogSUDOKU
スライドパズルカラフル

出典:Amazon

カラフルな色のスライドパズルを、手や鼻を使って動かし、隠したおやつを探す頭脳&知能系の知育おもちゃです。ぴったり綺麗にスライドしないと開かずおやつが食べられないので、頭を使って楽しく遊べます。おやつを見つけて食べたらたくさん褒めてあげることで、ワンコと飼い主さんの絆も深まりますよ!

難易度はベーシック・アドバンス・エキスパート・ジーニーの4種類です。スライドするピース数が多くなるほど難易度が高くなるので、最初は一番簡単なベーシックからはじめるとよいでしょう。またおやつの個数を変えてみるだけでも難易度が変わってくるので毎日楽しく遊べます。


知育玩具 7|パズルでノーズワーク!アップドッグトイズ
The Odin

出典:楽天市場

「The Odin」は、アメリカ・シアトルのメーカー「アップドッグトイズ」によって開発された知育玩具で、ドライタイプのフードやおやつを中に入れて遊ぶおもちゃです。

不規則に転がる設計で、コロコロと転がしたり、手で揺すったりすると周りの穴からおやつが出てくる仕組みです。おやつ大好きな子は夢中になって遊ぶこと間違いなしです。投げても程よく転がって床を傷つけないのも嬉しいポイント。硬すぎず柔らかすぎないシリコンゴム製で、デンタル効果も期待できます。また、犬が噛んでも壊れにくい硬さで、中毒性のない素材を採用して作られている点もおすすめポイントです!

大型犬向けには、「The Odin」を連結させた使い方もあり、こちらも人気です。愛犬がずっと後を追いかけて夢中になれるおもちゃで、お留守番時のおもちゃとしても最適です。


知育玩具 8|おやつ時間にノーズワーク!おやつボール

出典:楽天市場

おもちゃを転がすと、中からおやつが出てくるおやつボールタイプの知育おもちゃです。おもちゃ上部の通気口からおやつのにおいがするので、犬はおやつを取り出そうと一生懸命におもちゃで遊びます。ゆらゆら動き続ける動きに夢中になる犬が多いです。

手で倒しても、転がしても起き上がるのでおやつがまとめて出てくることもありません。お留守番時のストレス解消や、フードやおやつをあげる際の早食い防止にもなる知育おもちゃです。


知育玩具 9|おやつ時間にノーズワーク!ノーズワークフードボウル

出典:yahoo!ショッピング

「ノーズワークフードボウル」は、おもちゃの内部にフードやおやつを隠して遊ぶ知育おもちゃです。犬がピースをスライドさせることでおやつを発見できます。おやつだけでなく、早食いが気になる子にはこれにフードを入れてあげるのもおすすめです。力で押してもおもちゃの底に滑り止めがついているのでツルツル動くことはありません。スライド部分の固さは変えることができるため、犬が慣れてきたら徐々に難易度を上げてみましょう。
探しながらフードを食べている間に、愛犬の満腹感も増してくるのでおすすめです。

また、見た目もユニークで可愛いのみ魅力です。足跡の形、丸型、星形の3種類でサイズとカラーが選べるので、愛犬のサイズに合わせて選ぶことができます。噛み付いたり、爪で引っ掻いても丈夫なPVC素材なので壊れにくい安心設計です。


知育玩具 10|マットでノーズワーク!スナッフルマット(訓練毛布)

出典:楽天市場

スナッフルマットとは、隠したオヤツをにおいで探したり、音が鳴るオモチャ探したり、穴からじゃらしを出して一緒に遊べるマットです。頭を使いながら遊ぶことで飽きずに長く遊べます。スナッフルマットは、床に敷くだけで簡単セッティング完了!肌に優しいフリース素材だから安心して遊べます。

さらに、スナッフルマットはカラフルなカラー展開でマットの上で遊ぶ愛犬を見ているだけでも楽しい気分に。波型や立体のお花などさまざまな仕掛けの中に、愛犬が楽しめるようにおやつを隠してあげましょう。愛犬は夢中になってマットの上でおやつ探しを楽しんでくれます。お留守番中のストレス発散にも最適です。高齢犬の認知症予防にも効果的です。

マットはやわらかいテトロン素材で作られ、耐久性が優れているので、噛むおもちゃとしても最適です。家具やコンセントなど家庭用品を噛む癖がある犬におすすめです。また、使わない際は折りたたんでコンパクトに収納できます。


知育玩具 11|いちご畑でノーズワーク!いちご畑

出典:Amazon

手軽にノーズワークが楽しめる人気の知育おもちゃ「にんじん畑」の、いちご版です。一生懸命考えながらいちごを収穫する愛犬の姿が見られる知育おもちゃ。ピンクのいちご畑もにんじんに続き人気です。

土台の畑部分の穴に大好きなおやつを入れて、いちごで蓋をしたら収穫スタート!畑からいちごを引っこ抜いておやつをゲットするノーズワークができます。どんなワンコでも簡単に楽しく、考えながら遊べます。収穫後にいちごで遊ぶ愛犬も最高です。

丈夫でほつれにくい素材でしっかり縫製されているので、元気なワンコでも安心です。さらに汚れても丸洗いができるので、ずっと衛生的に使えます。


知育玩具 12|ワニでノーズワーク!Konomi
犬用おもちゃ ワニ型

出典:楽天市場

中型犬・大型犬におすすめのワニ型の噛むおもちゃです。ワニの口の中にフードやおやつを入れてあげると、楽しく噛んでる間に中からおやつが!留守番中の愛犬の楽しみにもなり最適です。

100%天然ゴムで作られていますので、柔らかくで耐久性にも優れています。表面に凹凸があるデザインで、噛むことで愛犬の歯石や汚れを取り除くことができ、歯磨き粉を付けて歯ブラシとしても使用できます。歯磨きが苦手なワンコにもおすすめです。

噛んだり、おやつを見つけたり、ワンコにとっては楽しくストレス解消ができる知育玩具です。汚れたらすぐに水洗いをして清潔に保てるのも嬉しいですね。


知育玩具 13|絵本でノーズワーク!ノーズワークBOOK

出典:楽天市場

可愛いBOOK型の知育おもちゃです。本のページをめくるとページの中におやつを隠せるポケットや仕掛けがあります。ボケットにそっとおやつやフードを隠してあげましょう。愛犬に絵本を渡すと、手でページをめくったりページに鼻をつけてフンフン!まるで本を読んでいるような愛犬の姿に笑みが溢れます。

少し難易度は高めですが、是非愛犬と挑戦してみてください。柔らかいフリース素材で洗濯機で丸洗いもできるのでよだれでベタベタになっても安心です!バースデーブックになっているものもあり、インスタ映えもするので、愛犬やお友達ワンコの誕生日プレゼントにもおすすめです。


知育玩具 14|ボールでノーズワーク!YEPPUPPY
知育ボール

出典:Yahoo!ショッピング

YEPPUPPYの知育ボールは、穴が空いたサッカーボールのようなゴムボールの中にカラフルなタオルが詰まったユニークな知育おもちゃです。

ボールの穴にクルクルに丸められているタオルを引き出し、愛犬の大好きなおやつやフードをタオルに挟み、また丸めてボールの穴にセットして準備は完了です。愛犬はおやつの匂いを察知して、ボールで楽しく遊んくれます。タオルを引き出すと中に挟んだフードが出てくるという知育おもちゃです。

少し難易度は高めなのでお留守番中にもおすすめです。タオルを丸めずに結んでその中に結び目にフードを入れボールに詰めると、さらに難易度を上げることができます。ボールごと洗濯機で洗濯が可能なので、清潔に保てます。


知育玩具 15|ボタンでノーズワーク!ferplast社
カルーセル(CAROUSEL)

出典:Yahoo!ショッピング

カルーセル(CAROUSEL)は、国際的に有名なイタリアのハイクオリティペットブランド ferplast社の犬猫用の知育おもちゃです。

透明な円盤状のケースのなかに大好きなフードやおやつを入れてあげましょう。円盤を回したり、動かしたりすることで、おもちゃの底に空いている穴からフードがこぼれ落ちる仕掛けになっています。匂いはもちろん、中身が見えるよう透明になっているため、愛犬もどうしたらそのおやつが出せるか一生懸命考えて、夢中で遊んでくれます。

おやつがどうやったら出てくるかを考えることで愛犬の脳に刺激を与え、脳を活性化することができます。シニア犬にもおすすめです。デザインも形状やカラーリングがおしゃれなイタリアンデザインです。


知育おもちゃで遊んでみよう!

ワンコと一緒に考えながら遊ぶことで飼い主さんとのコミュニケーションの時間が増え、絆が深まる知育おもち。楽しくてストレス解消になるのはもちろん、早食いの防止やシニア犬の認知症予防にもなるので、ぜひワンコとの暮らしに取り入れてみてくださいね。

nowa writer

村田 幸音 Sachine Murata

ワンコとニャンコ、ハムスターに金魚や鳥たち、ウサギと亀の大家族と育ったフリーライター。現在は、超絶マイペースな柴犬との暮らしを満喫中です。ワンコ愛が高じて、ペット災害危機管理士と犬の管理栄養士の資格を取得。ワンコも飼い主さんも、みんながHAPPYになる情報をお伝えしていきます!

村田 幸音
Contact

ワンコnowa広告掲載の
お問い合わせ

ワンコnowaへの広告出稿・プロモーションなどのご相談は
こちらからお問い合わせください。

この記事に関連するタグ

今、読んでほしい記事

PAGE TOP

  1. TOP
  2. ワンコ記事nowa
  3. 【犬の知育玩具】犬の知育おもちゃおすすめ15選!ノーズワークで脳を活性化!